「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

記憶のかけら

2018-12-18 | 日常の小さな喜び&こころ便り

長女の家に行ったとき、本棚に懐かしい絵本を見つけました。

『うさぎさん てつだってほしいの』
        シャーロット・ゾロトウ・文
        モーリス・センダック・絵

うさぎさんてつだってほしいの

小さな女の子とうさぎさんが描かれている表紙。
かたはらには大きな洋ナシの木。
うさぎさんにいろいろ手伝ってもらって、女の子は、お母さんの誕生日に、
洋ナシやいろいろな果物をお母さんにプレゼントするのです。
(うろ覚え・・・)

3~4歳の頃、父親が買ってきて、ボロボロになるまで読んだ本です。
ほかの何冊かと一緒にありました。
子どもの頃の心のかけらを大切に持っているのだなあと、
うれしくなりました。
6歳になる孫・yuuもきっと読んでもらったのでしょう。

誰の心の中にも、織り込まれている記憶のかけらーー。
子どもたちへのお話の読み聞かせは、子供時代の楽しい栄養ですね!



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする