ラッパズイセン、ムスカリの行列、シランのつぼみ。(左から)
下は、とうの立った(40~50センチ)アブラナ科です。さて、何でしょう?
アブラナ科といえば、この前、うっかり、ブロッコリーに花を咲かせかけて、あわててゆでましたが、さっぱりおいしくありませんでした。堅い緑のつぼみこそ、よけれです。当たり前ですが。
・・・・・・余談はさておき、ミニ・ハボタン。わかりました? 種子が採れるかな。
花畑の住人(?)のオステオスペルマム☆、ストック、クリスマスローズなど、一緒にマグに挿して花畑の春を楽しんでみました。
☆ずうーっと、この花のこと、「デモルフォセカ」だとばっかり思いこんでいました。
が、「オステオスペルマム」だそうです。でも、デモルフォセカの宿根草のことだそうですから、あながち間違いという訳でも・・・。(と、負け惜しみを言いつつ。)
最新の画像[もっと見る]
- songbirds concertへーーなかの芸能小劇場 2週間前
- 秋の始まり・・・? 3ヶ月前
- 秋の始まり・・・? 3ヶ月前
- 秋の始まり・・・? 3ヶ月前
- 秋の始まり・・・? 3ヶ月前
- 「秋」の詩をかいてみませんか?ーーー林 佐知子さんの高井戸図書館講座 3ヶ月前
- ベランダの、それからーー 3ヶ月前
- ベランダの、それからーー 3ヶ月前
- ベランダの、それからーー 3ヶ月前
- ベランダの、それからーー 3ヶ月前
百花繚乱とは言いえてますねえ、いろんな花が次々さいて、
楽しい日々です
オステオスペルマム… デルフォセカ ディモルフォセカと
書いてあるのもあって、混乱。
花の名前も知らず実家の庭で見ていました
今度母のところに行ったらよく見てみようと思います。
ルピナスさんにはいつもお花の名前を教えていただいて、ありがとうございます
強くて、殖やすのも、そだてるのも簡単で、いうことなし。私向きです。