「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

くちばしがイッパイ

2007-09-27 | 葛西スケッチブック


 葛西橋通りの歩道に沿った花畑に、深い赤紫の小鳥があちこち向いておしゃべり。。。どうしましょう。みんなこんなにくちばしをとがらせて。
たしか、去年も何処かで見たような・・・形。

これは、カンナの実。夏のあいだには真っ赤な花が咲いていました。
 
カンナと言えば丈高く、葉も大きく、夏の象徴のようにダイナミックに咲いていた昔。
そうそう花の元にはたくさん蜜があるので、吸って遊んだという話も聞きましたっけ。


        http://www.hana300.com/kanna0.html
 
このくちばしのついた丸い実の中には、たくさんの豆のような種子が入っているのでしょう。
インドでは、カンナの種子を首飾りのビーズとして使うとか。
日本には明治の末に入ってきました、
今は品種改良された、コンパクトなものもあり、花も葉の色も多様です.
 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« また、張られた。。。  (... | トップ | ニッケイ(肉桂) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カンナの実ィ~! ()
2007-09-27 23:39:33
カンナにこんな実がつくのですかあ
初めて見ました。
朱や黄色の花はそこここでお目にかかりましたが、
その後を気にしたこともなかったんですね。
それにしても見かけたことないなあ
実家の近所に黄色いカンナの畑(個人のお庭ですが)
があるんですけど…
今度よく見てみます。
やまももみたいな実、くちばしがついているところがユニーク
ほんと、鳥に見えますね。
返信する
ヤマモモみたいな~実! (ルピナス)
2007-09-29 15:06:08

カンナが球根だけでなく、種子からも殖えるというのは私も初めて知りびっくりでした。
さまざまな知恵を使って、子孫を増やすのですね。
アガパンサスや、ウバユリ、アマリリスにも種子が出来ますね。

黄色や白のカンナだと、ヤマモモ君の色も違うのではないかと、関心を持っているのですが・・・近くにはそんな色のカンナが無かったようでした。
おちかくで、見かけたら、教えてくださいませ。
返信する

コメントを投稿

葛西スケッチブック」カテゴリの最新記事