歩数をかせぐために、スーパーに行くとき、行船公園回りで。(24日)
自然動物園の中も寄り道しながら突っ切ってゆくと~~
オタリアの池の中に、デッキ・ブラシがプッカリ プッカリ~。
おやおやどうしたんでしょう? と思っていると、突然ブラシの柄が立ち上がりました。
子どものオタリアが一人遊びをしていたのです。かかえたり背中で突き上げたり、遠くからデッキブラシ目がけて走り(泳ぎ)込んできて、何度も何度も戯れていました。
この素敵な玩具は、トレーナーのお姉さんの配慮のようでした。
大人のオタリアたちはもう飼育小屋へーー、池を独り占めしてたっぷりと遊べましたか?!
その後、えさをもらって、お姉さんについて、子どもたちの待つ広場へ。
子どもたちの前で、トレーナーの言う通り体の向きを変えたり、伏せをしたり。大きく口をあけたり。。。
「これは、ショーをするために訓練しているのではありません。病気やけがなどの時に、早く手当ができるように練習しているのです」
なるほど~◎ たいへんよくできました
最新の画像[もっと見る]
- 次への準備 1週間前
- 空高く、晴れやかに~~!! 2週間前
- 空高く、晴れやかに~~!! 2週間前
- 年の初めの~~もろもろの~~ 1ヶ月前
- 年の初めの~~もろもろの~~ 1ヶ月前
- 新しい年!善きこと多き年でありますよう💛 1ヶ月前
- songbirds concertへーーなかの芸能小劇場 2ヶ月前
- 秋の始まり・・・? 4ヶ月前
- 秋の始まり・・・? 4ヶ月前
- 秋の始まり・・・? 4ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます