「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

・・・そして、葉は眠る

2011-06-24 | 葛西スケッチブック

 


                      

夕方、ラッカセイをみたら、葉が閉じていました。
ネムノキが眠るのは知っていましたが・・・、さすがマメ科ですね。
ラッカセイも眠るんです。
オジギソウはもちろん、大豆もね。
クローバーだって。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 葉が出ました・・・・(ラッ... | トップ | オタリアは遊ぶ (行船公園) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hua)
2011-06-25 19:40:01
ラッカセイのは立派ですね! きっと見事な実がなることでしょう! 楽しみですね!
返信する
土の中に (ルピナス)
2011-06-26 19:12:56
huaさん、ラッカセイも眠るーー新発見でした。(ただ、ものを知らないだけと言われそうですが)花が咲いた後に、ヒゲが土の中に伸びていって~~というところが面白いです。
うまく実が生ったらいいなあ。
返信する

コメントを投稿

葛西スケッチブック」カテゴリの最新記事