「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

街中の狩人

2020-11-05 | 葛西スケッチブック
道沿いの植栽の葉がボロボロです。
食べたのは、誰?
犯人(?)は分っています。


左端に狩人がいました。(逆さになっています)

でも、君ではないね。
クチナシの葉は食べないもの。



いました!  ↓  


オオスカシバの幼虫。
今時、公園のクチナシの葉はボロボロです。
丸坊主のところもありました。

この季節、無事、サナギになり、成虫になれるのでしょうか?

小学生たちの通り道。
誰か気が付いた子、いるかな。
こんな街中にもある、生き物たちの物語。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 芽生えしもの 出合いしもの | トップ | 寒い季節の~~頑張り屋さん »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (suimaruhakase)
2020-11-08 21:20:20
よく太ってますね〜!

私がいつも通る道にある会社の門の近くにクチナシの木がズラーッと並んでいますが 嘘みたいに葉っぱが青々と残ってるんです。
もちろん幼虫はゼロ。
どんだけ農薬を撒いてるんだろー?って怖くなります。
多分 そこを通る人 誰も気づいていないと思いますが。
返信する
こんにちは ()
2020-11-09 08:30:44
クチナシには、よく芋虫がつくものだという記憶がありましたが、育って何になるかも考えなかったですが、オオスカシバの幼虫だったんですね。
返信する
suimaruhakaseさんへ (ルピナス)
2020-11-10 11:02:07
コメントありがとうございます。
皆様のブログで、オオスカシバの幼虫を知り、近くの公園を探してみましたら、葉は丸坊主で、まだまだ小さい幼虫ばかり・・・大丈夫かしらと・・・厳しいけれど、頑張れよ!という気分です。

suimaruhakaseさんのお宅のオオスカシバの幼虫や蛹は、本当に幸せ!
何事にもパワフルな愛、素敵です。
返信する
風さんへ (ルピナス)
2020-11-11 09:49:00
コメントありがとうございます。
遅くなりごめんなさい。

オオスカシバやホシホウジャクはたまに見ることがあると、ついついカメラを向けてしまいます。
カメラと同じく技のない私にはちゃんと撮れたためしがなく残念。
皆様のブログで拝見し、楽しませていただいております。

冬に立ち向かうヒマワリ、花の決意のようなものを感じて素敵ですね!
趣のある写真がいっぱいですね!ありがとうございます。



返信する
はじめまして (ohisama)
2020-11-11 22:04:00
ohisama と申します。
私のブログ記事に感想をありがとうございました。
初夏になるとこちらではルピナスが一斉に咲き始めるので親しみを覚えました。
どうぞよろしくお願いします。
返信する
ohisama さんへ (ルピナス)
2020-11-12 09:10:28
初めまして。
コメントありがとうございます。
北海道の、初夏のルピナス☆”見てみたいです。
落ち葉の散り敷く秋の風景も、あこがれます。音までも聞こえてきそうです。
楽しみにうかがわせていただきます。

返信する

コメントを投稿

葛西スケッチブック」カテゴリの最新記事