書店でくれる 栞です。 宣伝のみだったり、おもしろみのないものが多い中で
ここのは、ちょっぴり好きかも。
といって、使うというわけでもあり
ません。楽しいのでいつの間に
かたまっています。それで、
誰かに本 を送る時などに、
お気に入りをそっと挟んだり。
栞 ブックマーク スピン・・・
辞書によると、「しおり」は、
◇「書物の間に挟んで目印とするもの」
◇枝折り・・・「山道などで、木の枝などを折って道しるべとすること。また、その
もの」
◇「簡単な手引書。案内書」
などいろいろ。みんな目印、しるべ的なもの。
「スピン」は、本につけられている「しおりりひも」
ちなみに、背に沿って、スピンの元にぐるっとつけられているピンク色のものは、花布(はなぎれ)といいます。
可愛い絵の描いてあるビニールの袋も集めてしまいました。
今もあるのでしょうか?
あっ、もしかしてこの本は
きれいな花布ですねえ
とてもステキです。
そう、袋もお気に入りでした。利用価値はあったのですが。
スピンのモデルは、
津田仁美さんの最新刊『明日もまた』につとめてもらいました。