眠る前にちょっと紹介。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6e/59e313a82648856161b09eab6a856805.jpg)
オリジナルと言っても元々はCB72?のレースシートが部品交換会で無造作に売られていたので、見ていてスポカブに使えそうだったのでソレを買ってきて改造したものです。
スポカブにレーサータイプのシートを付けるならカウルシートが良いと思っていたのですが、カウルシートにはCB72で乗ってしまったのでそうする気は無くなってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ed/ae9bf5dace1f7af16a40eeeff47ce5f9.jpg)
スポーツカブの場合シートを取り付けるにあたって支持できる箇所が前部はタンクを止めているステー、後ろはサスペンションのステーしかありませんが、タンクステーがサスペンションステーよりかなり上になるので、どうしてもシート側は前部の固定用ステーがかなり上がります。
と言う事で元のシートを加工してステーを溶接ころまでは出来ており、後はスポンジで形を作ってカウルを加工して皮を貼りに出そうと思っていたのですが・・・。
思えばFRPでゼロから作った方が良かったかもしれません。
気が向いたらまた作ってみようと思います。