値引きシール

残り物には福がある

かわらぬもの5

2007年02月08日 | ノンジャンル

みなさまのおかげをもちまして
カウンターの累積が1万を突破いたしました
まことにありがとうございます

           10000アクセス万歳!

と思ったらカウンターの表示がみにくく
なってしまったので思い切って
デザインもかえてしまいました
まあしばらくこのデザインで
やっていきたいと思います

2月になって日にちも経ったのだけど
ちっとも寒くならない
厚着をしてでかけると汗ばむほど
暖かいというのはそろそろ本番の
受験生にとっては有難いことかもしれないが
同じ条件なのだから
特にどうこうといわけでもない

ただこの時期になると
自分の浪人時代を思い出す

2浪が決定した時

            人生の敗残兵

のような気がしていた中
代ゼミの選抜試験を受けた
早いうちに受けるとかなりの確立で
合格するのだけど
逆にこれに落ちるともう受験は
あきらめた方がよいといわれたモノだった

辛うじて合格したが
小雨が降っていた発表日の帰りに
ポケットの小銭を集めて食べたのが

    

           ウェンディーズの「チリ」

あれから壁にぶつかると
おもいだして時々食べる

今もあのころとあまりかわらない
歳は食ったけれど
あまり進歩発展がない自分がそこにいる

こういった類のモノは
うまくなくてよろしい
まずい方がよい

実際あまりうまくない
ちょっとスパイシーになったけど

三方ヶ原の戦いで信玄に敗れた家康が
自分の憔悴した姿を絵師にかかせ
その後の教訓としたそうだが
自分にとってはコレがそうかもしれない







コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする