一昨日の4日の日曜日にこのPfalzはDeidesheimにある名門バッサーマン・ヨルダンのホーエンモルゲンの地所の2007年のグローセス・ゲヴェックスを購入しました。
年末なので自分へのボーナス代わりに購入したのですがPfalz産の最高水準のRieslingで(宝くじでも当たったらですが)懐石料理や天ぷらを持ち込みさせてくれる料亭で食べたくなりつい購入してみました。
このワインのデータですがアルコール度は13度、残留糖量は6.5g/L、総酸量は7.1g/L、地所の土質は粘土質(但し一部に砂岩)、カロリーは86.7kcal/dLになります。
とりあえず所謂フランス至上主義の人達に飲ませてみてドイツにもこういう優れた辛口のワインがあるというのをつい教えたくなりました。
年末なので自分へのボーナス代わりに購入したのですがPfalz産の最高水準のRieslingで(宝くじでも当たったらですが)懐石料理や天ぷらを持ち込みさせてくれる料亭で食べたくなりつい購入してみました。
このワインのデータですがアルコール度は13度、残留糖量は6.5g/L、総酸量は7.1g/L、地所の土質は粘土質(但し一部に砂岩)、カロリーは86.7kcal/dLになります。
とりあえず所謂フランス至上主義の人達に飲ませてみてドイツにもこういう優れた辛口のワインがあるというのをつい教えたくなりました。