saarweineのワインなどに関してあれこれ

このブログはドイツはモーゼル河の支流であるザール地域のワインを愛する男がワイン等に関して色々適当に書き込みします。

「お食事処 楽膳」さんでランチにしました。(埼玉県比企郡小川町)

2013-08-24 11:52:28 | 日記
先ほど10時5分前くらいに此方の「おがわ温泉 花和楽の湯」さんにチェックインして天然温泉とサウナを堪能した後で此方の併設のレストランでランチを頂く事にしました。

今回注文したのは「元祖 マーボー丼」(\980)でした。


食べてみると豚肉入りの程好いピリ辛感があり食欲が湧いてくる印象でした。


因みにワインは(この中のメニューではなく更衣室のポスターで見たのですが)品種は不明でしたが山形の天童ワインが赤・白共にフルボトル(720mL)で共に\2800とのことでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝霞台駅を出発しました。(埼玉県朝霞市)

2013-08-24 08:22:51 | 日記
今日は土曜日ですが仕事が休みになったので(確か平成19年の冬以来)かなり久しぶりに「花和楽の湯」さんで天然温泉とサウナを堪能する事にしました。

埼玉県南部某所からJR京浜東北線・武蔵野線を乗り継いで東武東上線に乗り換えて小川町駅を目指します。


昨日「花和楽の湯」さんのホームページを見たのですがメニューの欄にかの相田みつをの名前入りのワインがあったので(出身地の栃木県足利市にある)COCO FARM WINERYのものかどうか確認出来たらしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする