今日の午後はまた星野温泉トンボの湯で天然温泉とサウナを堪能しました。
今回の夕食は此方の(前にも記事にしましたが)ペルシャ・中近東料理の「ファミール・ド・軽井沢」さんで頂く事にしました。
今回注文したのは「ケバブライスプレート」(\1100)でした。
食べてみると(ライスは日本米でしたが)ケバブがやや塩気が多めで甘口・辛口のソースを両方かけたら結構ヒリヒリ来るスパイシーさになりました。
此方のお店の壁にはワインボトルが飾られているのですがふと目についたのが「アンゴラ」という銘柄(トルコ)のもので赤はカベルネ・ソーヴィニヨンが40%、メルロが20%アッサンブラージュされているとのことでした。
今回の夕食は此方の(前にも記事にしましたが)ペルシャ・中近東料理の「ファミール・ド・軽井沢」さんで頂く事にしました。
今回注文したのは「ケバブライスプレート」(\1100)でした。
食べてみると(ライスは日本米でしたが)ケバブがやや塩気が多めで甘口・辛口のソースを両方かけたら結構ヒリヒリ来るスパイシーさになりました。
此方のお店の壁にはワインボトルが飾られているのですがふと目についたのが「アンゴラ」という銘柄(トルコ)のもので赤はカベルネ・ソーヴィニヨンが40%、メルロが20%アッサンブラージュされているとのことでした。