saarweineのワインなどに関してあれこれ

このブログはドイツはモーゼル河の支流であるザール地域のワインを愛する男がワイン等に関して色々適当に書き込みします。

令和7年は2回目の「スパイシーシェフ」さん訪問でした。(埼玉県久喜市)

2025-02-15 05:56:54 | グルメ
今月9日の日曜のお昼は久喜へ行くことにしました。


また「百観音温泉」で天然温泉とサウナを堪能する前にランチを此方のインド・ネパール料理の「スパイシーシェフ」さんで頂くことにしました。


今回注文したの写真の「スペシャルセット」(税込1250円)でカレーは日替わりのかぼちゃ&チキンとレギュラーメニューの海老にしました。


食べてみると今回のこのセットですがかぼちゃ&チキンカレーはメインの具材のかぼちゃがホクホクしていて、シークケバブは生のソーセージ的な味わいがよく感じられて、軽いタイプのシラーの赤ワインと合わせてみたくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする