日本刺繍の第一人者・草乃しずかさんが主宰する会の作品展。
友人が出品しています。本日最終日、友人達と駆けつけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e3/867cfc421283a66a951709e17eb3eee0.jpg)
…今年は試練の多い年でしたが、美しい四季が移りゆく中で
私達の希望をたくした
一針一針の世界へお出かけ下さい…
東京銀座画廊美術館にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8a/f56564877ff4c988684726bbfac3a305.jpg)
いつものことながら目を見張る作品ばかり、技術の細かさにため息が出ます。
この作品のタイトルには「娘よ、美しくあれ」と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bf/15e7ce29b0bbb4a932b251b38835fed1.jpg)
「嫁ぐ日の娘のために」胸にぐっとくる華やかさです。そして刺繍を始めて7年という友人。力作を纏って。
左の作品とは関係ありません。麗しきご尊顔を
隠してごめんなさい。友人の力作を披露したかったので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/57/faf68c494b4046a283ab1b9c119f71c2.jpg)
「娘の永遠の幸せを一針にこめて」
母も娘もなんて幸せなんでしょう。一針刺すごとに祈りを込めて、いやがうえにも
美しさがまさります。
わが背子(せこ)が著(け)せる衣の針目落ちず 入りにけらしも我がこころさへ 万葉集・安倍女郎(あべのいらつめ)
(私の愛しい人がお召しになる衣ですもの、針目ごとに私の心が入り込んでしまいました。
一針一針、想いを込めて縫いましたから)
友人が出品しています。本日最終日、友人達と駆けつけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e3/867cfc421283a66a951709e17eb3eee0.jpg)
…今年は試練の多い年でしたが、美しい四季が移りゆく中で
私達の希望をたくした
一針一針の世界へお出かけ下さい…
東京銀座画廊美術館にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8a/f56564877ff4c988684726bbfac3a305.jpg)
いつものことながら目を見張る作品ばかり、技術の細かさにため息が出ます。
この作品のタイトルには「娘よ、美しくあれ」と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/dd/025fdf18e7d8f0963e9c76acb742a2e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bf/15e7ce29b0bbb4a932b251b38835fed1.jpg)
「嫁ぐ日の娘のために」胸にぐっとくる華やかさです。そして刺繍を始めて7年という友人。力作を纏って。
左の作品とは関係ありません。麗しきご尊顔を
隠してごめんなさい。友人の力作を披露したかったので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/57/faf68c494b4046a283ab1b9c119f71c2.jpg)
「娘の永遠の幸せを一針にこめて」
母も娘もなんて幸せなんでしょう。一針刺すごとに祈りを込めて、いやがうえにも
美しさがまさります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kimono_m.gif)
(私の愛しい人がお召しになる衣ですもの、針目ごとに私の心が入り込んでしまいました。
一針一針、想いを込めて縫いましたから)