教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

冬晴れのさんぽみち

2014年01月29日 | 散歩

気持ちのよい青空が広がった日、いつもの川沿いを歩きました。



いつもは川底を踏みしめながら食べ物を探す姿を
見下ろすことが多いけれど、この日は電線の上。
白い羽毛が輝いています♪



ハシブトカラスも見る角度によって変わる微妙な体色がきれい♪



ネットの上にはスズメたち。



枯れたアシのなかですぐ見失いそうなアオジ



シジュウカラの柔らかそうなお尻も見えました♪



たくさんのヒヨドリが集まるイイギリの実はもうなくなりそうです。



馴染みのある留鳥たちには会えましたが、やはりこの日も
ジョウビタキに会えませんでした。
昨年は大好きなジョウビタキをはじめ、のんびりしたシメやウソ、
ルリビタキにアカハラ、シギの仲間などに会えたのに。
今年は本当に冬鳥たちが少ないように感じます。
皆南方へ行ってしまったのでしょうか。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月最後の教室 | トップ | 冬ならでは »
最新の画像もっと見る

散歩」カテゴリの最新記事