教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

あどけない顔・巣立ったばかりのエナガ

2016年05月04日 | 生き物

オウトウの木の下にたつと、可愛らしいさえずりが降ってきました。


あっ、エナガの幼鳥です~!


ふわっふわ♪


上手に虫を捕まえていますね。
めまぐるしく動き回ってなかなかとまってくれません。


目の周りが赤くて羽毛の色も淡い☆


かっ、可愛い~~!
幼鳥が一枝にぎっしり並ぶ様子が見たかったけれど会えただけでいい!
動画に録ろうと努力したのですが元気すぎて追いつけませんでした。

茂みからガサッと出てきたのは


ヒヨドリです。何をしているのか見ていると


赤い実をさかんについばんでいました。
あとでその茂みをよく見ると、それはウグイスカグラでした。
まだ実が残っていたなんて小鳥はよく見ているのですね。

木漏れ日きらめく散策路に小鳥たちの歌声があふれ楽園にいるようでした。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒキガエルの赤ちゃん、いよ... | トップ | 5月初旬の木の花・白色 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ふっくふく (にゃんけろりん)
2016-05-04 16:15:02
エナガの幼鳥、かわいー(*^_^*)
虫捕ったどー!って喜んでるようですね。
どんな声で鳴くんでしょう。

そう言えば昔、公園で同僚とお昼ご飯を食べてたらスズメが可愛い素振りでねだりに来て、あげなかったら「ヂュヂュヂュヂュ!」って飛び去って行きました。

あれは絶対怒ってた(笑)
返信する
まるで毛糸玉です☆ (おいちゃみ)
2016-05-04 16:32:44
にゃんけろりんさん、こんにちは!

ほんとに落ち着きがなくてさえずりながら食べていて
思わず笑ってしまいました。
あの歌は真似できないなぁ~・・チャンスがあったら
動画で記録してきますね!

スズメって気性が激しいですよね。羽むしりあいのケンカを
見たことがあります。
可愛い素振りにだまされちゃダメ!ですね♪
返信する
エナガの幼鳥 (ろこ)
2016-05-04 17:08:42
こんにちは。
 エナガの幼鳥、よく見つけて撮れましたね。
 ふわふわの毛。上手にもう虫をとって。たくましく生きていけそうです。
 
 >可愛い素振りにだまされちゃダメ!ですね♪

 え?ぶりっ子の私の事?
 
返信する
またまた~♪ (おいちゃみ)
2016-05-04 19:19:49
こんにちは。
ろこさんったら乙女で悪女なんですか~?

エナガは小鳥界のアイドル☆
存在だけで周りを笑顔にできるってすごいですよね。
また会えたらアップしますね。
返信する

生き物」カテゴリの最新記事