☆SAKURAの想いのままに

日々の暮らし・旅のこと・想いのままに

日枝神社

2007-03-29 20:58:23 | 東京散歩

 

 

今月はモニターの仕事がいくつか入り

昨日は赤坂で座談会

せっかくの赤坂・少し早めに行って

日枝神社を参拝

 

 

 

先日の深大寺同様

 ここも学生時代・謝恩会帰りに振袖姿で立ち寄って以来

 

 

変わっているのかいないのか・・・

メインストリートから神社までの登り階段

その横にはエスカレーターが

これは昔はなかったはず

昨日は、お日柄が良かったのか「花嫁さん」を見かけました

 許可を得て写真をパチリ 

 境内には「つきじ植むら」が

少し遅めのお昼はこちらで「さくらそばとちらし丼」

  

  

ピンクのおそばは季節感があるきれいでしたが

お味は先日の深大寺そばに軍配あり

この後座談会に出席して、更なる後は

映画「ハッピーフィート」をみて、10時近くの帰宅となった☆SAKURAです

 

 にほんブログ村 シニア日記ブログへ

 

 

 


最新の画像もっと見る

32 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この木は・・ (kumiko)
2007-03-29 23:18:01
桜ですか? 見事ですね~@@
東京って、都会ですけど、緑は思ったより多いな~
という印象がありますね。
憧れは・・・新宿御苑(まだ、行ったことないの^^;)

映画、いかがでした?
返信する
 (てふ)
2007-03-29 23:19:40
日枝神社の桜満開になってますね~。
今日は風は強かったけれど、暑いくらいでしたよね。
神社にもエスカレーターが出来る時代になったんですね~!
返信する
日枝神社 (ゆこりん)
2007-03-30 01:02:14
サクラもう満開ですか?  随分咲いていますね。
日枝神社 のお嫁さんお幸せに
懐かしい? 覚えていないのですがね。アマンドの方が覚えていたりして 無信神でしたね。1日を有効に過ごしていますね。
返信する
☆SAKURAさんにしては・・ (yocco)
2007-03-30 02:42:50
遅いご帰還だったようですね(笑

日枝神社、エスカレーターが出来てから10年くらいでしょうか
周辺は大きく変貌しているけれど、神社そのものはそんなに変わってはいないと思いますが
何せ、氏神様だってお参りするのは年に数回、片手で足りるほどの私のことですから
あまり当てにはなりませんけれど・・
返信する
kumikoさんへ (☆SAKURA)
2007-03-30 12:24:07
二日続きの晴天で一気に桜も開いたようです。
まだ、陽あたり加減と品種によっては咲いていないものもありますが
この週末はどこもお花見客で賑わいそうです。
新宿御苑の桜もすばらしいですよ♪
返信する
てふさんへ (☆SAKURA)
2007-03-30 12:35:29
私も二日連続での外出でしたが、厚くてコートはいらない位でした。
今日も雨の後はカラッと晴れてきたのでこの週末は
お花見日和になりそうですね♪
神社のエスカレーター無粋と言えば無粋ですが
お年寄りには助かると思います。
返信する
ゆこりんさんへ (☆SAKURA)
2007-03-30 12:37:30
日枝神社にはお花見するほどの桜はないのですが
何本かある桜はほぼ咲いていました。
青空の元、白無垢の花嫁さんはとっても綺麗で
思わず見とれました♪
返信する
yoccoさんへ (☆SAKURA)
2007-03-30 12:40:02
yoccoさんには夜の景色をよく見せて頂きますが(笑)
今回は☆SAKURAにしては珍しく遅い帰宅でした。
エスカレーター出来て10年くらいですか。
本殿も塗り返されたのでしょうね・とっても煌びやかに
青空に映えていました。
返信する
日本情緒 (加代子)
2007-03-30 14:55:06
   今日は~♪
お仕事の帰りに 素敵な所に寄られたのですね。
段々に続く赤い鳥居?が印象的!
花嫁さんも 昔ながらの白無垢で素敵ですねぇ。
でも「さくらそばとちらし丼」が一番羨ましいです。春らしくて美味しそうですね 
返信する
日枝神社 (そよ風君)
2007-03-30 16:27:11
懐かしい鳥居です。会社に勤めていた頃、本社の目の前の神社で、お昼休みなど、何度か訪れたことがあります。
返信する