つい先日
今日から2021年
今年はまだまだたっぷり!と
変な安心感あったけど
あっという間に月末
はや、ひと月過ぎ去ってしまいました・・・
自分のですが
去年一月のブログを振り返ると
まだ、コロナの記載なく
のんびり過ごしていた感じ
あれよ・あれよという間に
だんだん広がり
こんなにおお事になるとは
思いもよらず過ごしていました
平穏な日々
いつになったら戻ってくるのでしょうか・・・
つい先日
今日から2021年
今年はまだまだたっぷり!と
変な安心感あったけど
あっという間に月末
はや、ひと月過ぎ去ってしまいました・・・
自分のですが
去年一月のブログを振り返ると
まだ、コロナの記載なく
のんびり過ごしていた感じ
あれよ・あれよという間に
だんだん広がり
こんなにおお事になるとは
思いもよらず過ごしていました
平穏な日々
いつになったら戻ってくるのでしょうか・・・
昨日の雪景色が
嘘のように
今日は暖かな一日です
※
週刊誌ですが
「マスク生活・何もせずに続けると
顔と脳がどんどん劣化」
こんな見出しを見つけ
ドキ!!
確かに・確かにと頷く私・・・
買い物に出ない日は
お化粧パス
出かける時も
マスクしているしとお化粧適当
年齢的なこともあるけれど
益々劣化が激しい
人と会って
おしゃべりすることも当然なく
気分転換できず
思考も固まりがち
何だか自分が怖い・・・
先日は雪予報が
出ていたにもかかわらず
翌日・目覚めて
カーテン開けたら
いつもと変わらず状態でした
そして今日
先ほどから霙状態でしたが
今・雪に変わりました
このまま気温が低ければ
ある程度の雪が積もりそうな気配
積もると通勤・通学の方は
大変な思いをするでしょうが
道産子の私には
雪を見るとふるさと思い出し
なつかしさが込上げてきます
住んでいないからの
郷愁でしょうね
寒いですね
じ~と家で過ごしています
20日が大寒で
一年中で一番寒い時期
週末お天気悪い方が
外出者少なく
「STAY HOME」にはいいのかも
東京も今夜から
積雪の予報が出ています
先日初雪が降りましたが
今回は積もる予想
明日の朝目覚めたら
一面雪化粧でしょうか?
子供たちは喜ぶでしょうが
交通が混乱して
通勤の方は大変ですね
今日の東京は
晴れてすっきりとした
お天気ですが
1年でもっとも寒い大寒
ベランダに出ると
ヒシヒシと寒さが
伝わってきます
買い物はやめにして
冷蔵庫内物色して献立を決めます
※
本日・東京のコロナ感染者数
1274人
一見減っているように見えるけど
検査数が2670件なので
むしろ増えている??
阪神・淡路大震災から
今日で26年
ついこの間のような気がしますが
すでに四半世紀
この日・受験で
息子を駅まで送る途中
カーラジオから流れてきたニュースで
震災を知りました
まさかあんな大きな地震とは思わず
「大きな地震があったみたいね」と話し
帰宅してテレビをつけ
災害規模の大きさに驚いたこと
ついこの間のような気がします
そしてその26年後
東日本大震災
この時は我が家の辺りも
かなり揺れ
本当に恐ろしい思いをしました
今晩テレビで
コロナ禍での地震を想定した番組が
あるようなので観る予定ですが
又々恐怖が増大しそうです
朝起きたら
もしかして雪?かと思ったのですが
曇り空
それでも天気予報では
雨・雪の予報が出ていたので
降り始める前に
食糧調達をと買い物に
我が家の辺りは午後から
パラパラと雪が!
積るほどではなさそうで
今は小雨状態
東京の初雪は
平年より9日遅いそうです