北海道最後の夜は
いつものように温泉へ
いつものように温泉へ
今回は定山渓
ここは冬のスキーで何度も訪れている場所
温泉、特に露天風呂は
やっぱり雪がチラチラ舞う
冬の方がいいですね~
ここは冬のスキーで何度も訪れている場所
温泉、特に露天風呂は
やっぱり雪がチラチラ舞う
冬の方がいいですね~
宿に着いて夕食までの間
おしゃべり相手もいないので
いつものように近くを散歩
おしゃべり相手もいないので
いつものように近くを散歩
「定山源泉公園」
足湯・ひざ湯・温泉卵の湯etc.があります
豊平川沿いにある「自然公園」
遊歩道になっていて「二見つり橋」までぶらぶらと
橋からの景色
定山渓にはカッパにまつわる伝説があるようで
温泉街のいたるところにカッパのモニュメントが
温泉街のいたるところにカッパのモニュメントが
市内から比較的近く、夏休み中とあって
ホテル内は結構な人出
ここも札幌からの無料バスが出ています
北海道は先日の美術館もそうですが
結構このようなサービスがあるようで
交通費を考えないで手軽に温泉が楽しめていいですね
翌日札幌に戻り東京へ
「石狩美術館」
昨年6月オープンしたばかりの
「石狩美術館」へ
「石狩美術館」へ
アール・デコを代表する画家
ルイ・イカールの銅版画600点以上のうち
250点あまりを展示
ルイ・イカールの銅版画600点以上のうち
250点あまりを展示
ガラス工芸品は
アール・ヌーボーのエミール・ガレ
ドーム兄弟
日本のガラス工芸家・黒木国昭
彼らの作品253点が展示されています
美術館内は
ひっそりと薄暗く
ウェーブ照明で作品を映し出しています
併設されているレストラン
「ラ・シェネガ」は全て個室
お料理が船に乗って運ばれてきます
☆SAKURAが行ったのは平日
とてもすばらしい美術館なのに
来客数が少ない・・・
その分ゆっくり見られましたが
せっかくのすばらしい作品の数々
もっと・もっと多くの人にお訪づれてもらいたいものです
ちなみに札幌駅から無料の送迎バスも出ています
「北海道いろいろ」
☆ 豆パン
使うのはあづきではなく金時豆
北海道独特
ちなみに、お赤飯甘納豆使う所多いです
☆ カンロ
☆SAKURAが子供の頃は
「あじうり」と言っていました
これも、こちらではあまり見かけないので
お試しゲット
昔食べた味でした♪
☆ コアップガラナ
今回も見つけてゲット
(最近は道内でもなかなか瓶入りありません)
缶入り・ボトル入りと微妙に味が違います
おまけ♪
☆ たい焼き 十勝大名
皮が薄くて
(搾り出すのではなく刷毛で皮部分をサッと塗るだけ)
餡子がびっしり
しかも、経木に包んでくれるのです
☆ 並んで買うお菓子 ☆
「じゃがポックル」
花畑牧場の「生キャラメル」
北菓楼「北海道開拓おかき 北海シマエビ味」etc
☆SAKURAは「おかき」だけゲットしました
「お手軽ランチ」
下戸の☆SAKURAですが
ランチならこんなお店でもいただけます
東室蘭で友人と待ち合わせ
サミット終わった洞爺湖まで
おしゃべりドライブ
開催までは厳戒体制がとられ
物々しい雰囲気だったようですが
終了した途端
元の静かな洞爺に戻っていました
☆SAKURA・このホテルが
「ホテルエイペックス洞爺」の時
行った事ありますが
ザ・ウィンザーホテル洞爺になってからは初めて
相変わらずのゴージャス感はそのままに
サミット効果で
お客様はかなり増えたようです
ホテル内レストラン
「カローダイヤモンド」で
ランチをいただいてきました
帰りがけ
洞爺湖を真下に眺め
羊蹄山を望む高台にある
「レークヒル・ファーム」へ
周りはお花がいっぱい
ここのアイス・有名で
もちろん今回も立ち寄って♪
室蘭に戻って
最後の〆は
「室蘭焼き鳥」
鶏肉ではなく豚肉というのが
室蘭風
初めて食べましたが、とても美味しかった♪