母の入院も長くなり
最近は夜の付き添い寝をやめ
義妹と交代で
日中付き添っています
何事も一人では出来なくなり
付き添いの☆SAKURAたちか看護師がいないと
動きが取れない状態
日々体力も弱り
それでも、点滴・投薬で
生は受けていますが
ベットの中での生活
時として
「全てから開放されて自然に任せたい」と
言うこともある母ですが
主治医・セカンドオピニオンと相談しましたが
やはり、今の状態でいくしかなさそう
終末期医療の場合
一度病院で治療を始めると
段々と治療内容が増えてきて
最初の段階に戻すことは不可能な感じです
二週間ほど、娘が来てくれていて
家事・食事と全て
替わってやってくれたのですが
この連休後には帰ってしまうので
ちょっと大変になりそうです
|