筋トレの毎日ですが
昨日から
錘を1.5kにしました
徐々に増やしているので
筋トレ中は
急激な重さの変化は
あまり感じませんが
付けたまま歩こうとすると
・
・
・
うん?
重くて上半身だけ
前に行こうとして
脚が一緒についてこない・・・
手にしてみると
結構重いし、やっぱり
かなりの負荷がかかっているんですね
友人と会っておしゃべりランチ
急遽「バラを見に行こうか」ということになり
そのまま、車で
町田の「野津田公園」へ
市の公園なので
ちょっと、雑然とした
雰囲気ですが
夕方近くなのに
結構、人が来ていました
バラ380品種約840株
敢えて、柵を作らず
バラに触れることができるようにしているようです
春に出回る
「新玉ねぎ」
スライスして
そのまま食べたり
サラダに入れたりと
甘くてとてもおいしいですね
そして
最近よく目にする
「たまねぎ氷」
図書館で
村上祥子さんの本
見つけたので借りてきました
身体にとてもいいようで
まとめて作って
冷凍保存しておくと
便利に使えそう
昔の冷蔵庫についていた
アイスキューブトレイ
全て処分してしまったので
¥100で購入してから
試してみようと思っています
湯船に浸かるようになって
手すりの必要性が出てきました
今までも、湯船側に付いていたのですが
入る時・出る時
やはり安全の為
手すりを使用したほうが安心と
部品を購入し
夫がDIYで取り付けました
昨晩・早速使いましたが
やはり、出入りがとっても楽♪
ついでにシャワーヘッドも
止水ボタン付きのものに変更
玄関には
腰掛椅子も置いて
我が家もかなりバリアフリー様式に
なりつつあります
日中は暑い・暑い!!
一気に夏が来てしまいました
慌てて半袖を引っ張り出しています
先日の母の日
今年は鉢植えのカーネーションが
届きました
しばらくは家の中に置いて
楽しもうと思います
そして今日、
久しぶりに会った友達から
退院おめでとう♪の
お花をいただきました
いくつになっても
いただくお花は嬉しいものですね
今日は暖かさを通り越して
日中は暑いぐらいの陽気でした
買い物途中
お花屋さんの店先に
もう「ひまわり」があり
ちょっと早いなとは思いつつ
あまりに可愛らしくて
買ってしまいました
とても小さくて15cm位
聞いてみると
ホルモン剤のようなもので
成長抑制しているとか・・・
ちょっと考えてしまいますが
来年はこの種から植えると
普通の大きなひまわりになるそうです