

きのう、ぶじに終わった。
守口市にある 生涯学習情報センター
(公民館みたいなところ)
で 歌ったのだけど、
雰囲気も 音の響きも 思っていた以上によくて
おどろいた!
私たち合唱のできも、
本番が いちばんうまく歌えたんじゃないかなあ
直前の練習でも 不安になるくらい
ボロボロ~なところもあったのに

本番に なぜかつよい。。。
というところは 以前からあったのだけど
いまだに健在のよう??
さむいなか、
お客さまにも たくさんおいでいただいて…
うれしかった

私の友人3人も 遠くから
それぞれ 自分のこどもを連れて
聴きに来てくれて。。。
ありがとう!
あとで 一緒に歌っている団員の方が
「さくらさんは いいお友達がたくさんいるのねー」
って♪
これも うれしかったなあ

いまは東京に転勤になってしまっている団員仲間のひとりも
かけつけてくれたし…
指導と ピアノ伴奏もして下さる先生も
おなじく 急に決まったご主人の転勤で
2ヶ月前から 東京。。。
それでも 来られる限りはと時間をつくって
練習に来て下さっていた。
これからも 月にいちどは来ますから♪
と 言って下さっている。
すてきな ソプラノソロを聴かせてくれたKちゃん。
サンタと トナカイ役で
楽しい演出をしてくれた NさんとOさん。
グリーンスリーブスの旋律の曲
「みつかいうたいて」
で 叙情的なソプラノリコーダーを聴かせてくれたKさん。
あたたかく、司会進行をつとめてくれたYさん。
そしてそして、
仲間によびかけ、
ジュビラーテをたちあげ、
今回のコンサートでも
いっさいの 企画と マネージメント・コーディネイト役を
ひきうけてくれていた いちばんの功労者 ぎぐぢゃん!
ほかの団員さんも もちろんだけど、
この方たちの 協力がなければ
今回のコンサートは 成り立たなかったことだろう。
ほんとにほんとに ありがとうございました

自分のパートを歌えるようになるだけで
せいいっぱいだった私
(しかも 今回は初のアルトだったし。。。)
とはいえ、
なんの手助けも できなくて ごめんなさい。
でも、
この仲間たちと いつまでも歌っていきたいな…
と 願っている私です


聴きにきてくれた友人たち おちびちゃんたち、
お客さまがた
どうか カゼをひかないで下さいね

追記:
実は コンサート本番の数日前から
また体調をくずしてしまい、
発熱したり おなかをこわしたりで
出るのが あやぶまれたのですが…
これで 歌えなかったら かなしすぎる~
と 自分の不運を嘆いていたけれど
本調子ではなかったものの
なんとか 出かけられ、歌えて
おかげで友人たちにも会えて 本当にうれしかったです!
夜には おなかも治まって
うちあげでは おいしくビールと紹興酒を
いただきました
