なんだか すごくあいだがあいてしまいました。
よくあることなので、
ああ、またとうぶん更新ないな。。。
と思われたかたも 多いことでしょう。 あはは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ところで、はじめに おことわりしておきます。
今日は、お酒の話題でも ヨッパライ秘話でもありません。
期待なさらぬように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
そう、ハシゴといっても
呑み屋さんのハシゴなら ときには楽しいものですが、
今日は 病院のハシゴという、あんまり楽しそうでないお話。
ガンコな外耳炎に悩まされているさくらは、
もう数年越しで 近くの耳鼻科にお世話になっている。
消毒して、おくすりを塗ってもらって、
しばらくはいいのだけれど
数日たつと かゆみがひどくなり、
カサカサ、じゅくじゅくをくりかえす。
そのかゆさたるや、
イケナイと知りつつも さわらずにはいられないので
結果、掻きこわしては また耳鼻科へ。。。
の悪循環から 抜け出せないでいる。
しかも、はじめは 片方の耳だけ だったのが、
いまや 両耳。
もはや、聴診器も耳に入れたくはない気持ち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
外耳の皮膚じたいも 弱くなっていると思う。
あらたに健康な皮膚が ちゃんと再生しないあいだに
また悪化する。
定期的に来るように言われているわけではないのに、
行かなくてはならない状況になってしまうため、
行かずにはいられない という感じ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
あとは、6年半前に子宮体がんの手術をしたあとの
定期検診的な 婦人科受診。
ホルモン補充のための貼りぐすりも とうぶんは続ける必要があるらしいので、
これまた かぶれに悩まされながら
1日おきに 貼りかえる。
(実際には数日貼りっぱなしで 気づいたときに
ああ そうそうと貼りかえることが多い。 イイカゲン…!
でも、ドクターも
あ~そんなもんでいいよ、テキトーに貼りかえといてね
とか言ってるし。。。そんなもん なんだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
下腹部と殿部のどちらか、
かぶれのまだましそうなところに 貼りかえるのだが
かぶれも 改善するのに時間がかかるので
だんだん 貼れるところ。。。健康な皮膚の場所が
なくなってくるのよね。
けっこう ツライ。
とまあ、そのくらいだったのだが、
つい最近 以前に治療した歯のつめものがとれてしまい、
歯医者さんがよいが 始まった。
歯石除去もしてもらいたいなあと思っていたし、
いちど検診を…とは考えていたが
なにか不都合な事態にでもならないと
あえて行きたくはないのが歯医者さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
(こんなことを言ってるふとどきなナースは多い…ハズ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
なので、まあ いい機会ができたとばかりに
マジメにかようことにした。
さいわい、
またあらたにつめものをしてもらい、
歯石除去してもらったほかは 緊急性を要する状態はなかったようで
先日で めでたくいったん終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
たまたま パートに出はじめたタイミングとかさなったこともあり、
おなじ日の午前中に
歯科と 耳鼻科、ハシゴして
すませなければならない週が 何度かつづいた。
どちらも近所なので その点は助かるのだが、
けっこう朝早くから動きはじめて
外出したついでにこまごまとした用事もすませて帰れば
もう お昼。
午前中いっぱいは 病院受診で終わってしまう
という日が 数回。
ばーちゃんみたいやなあ。。。わたし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
なんだか 思いっきり トシとった気分をあじわって
ちょっと しゅーん…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
でも、よく考えてみれば
心身のメンテナンスをしながら
生きていかないといけないのは
どんな年代でも おなじなんだから、
じょうずに 年齢とも 自分の体質とも
病院とも おつきあいしていけばいいか。
ところで、
いちど行っただけで ずーっとごぶさたの皮膚科にも
ほんとは 行ってこなきゃねえ。
まぶたのひどい皮膚炎は おかげさまで最近
だいぶ 小康状態をたもっているが、
ちょっとしたことで じんましんが出てはひっこむのも、
もう 数年越し。
おちつきなく、おとなげないわたしでも
加齢現象だけは 人並みなのかと思うと
やれやれ ですわ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
10代や20代とおなじ若さは もうのぞめないけれど
…ん? 30代もだろうって?? ハハ、まあね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
どんどん年をとっていっても
はつらつと 元気でいられるように、
これからは めんどうがらずに
カラダと ココロの ごきげんをとりながら
メンテナンスしながら
過ごしていかないといけないね!
楽しいハシゴ酒 ならぬ
病院ハシゴ のお話でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)