時々見かけるよ、
と主人が話していた阪急電車のスヌーピー&フレンズ号に
わたしはまだいちどもであったことがなく、
ほんとにあるの~??
いつどこを走っているの~? などと思っていました。
先日、午後からの出勤日。
出勤までにいくつかの用事をすませるべく、
いつもより1時間早く家を出て、いつもの駅へ。
ホームに入ってきたのは、うわさのスヌーピー&フレンズ号!
喜びいさんで乗り込み、
降車駅で停車中に撮らせていただきました♪
にわか撮り鉄子。。。^^;






車内の中吊りポスターも、スヌーピーのひとコマ漫画や絵でいっぱいなのです。
短い乗車時間のあいだじゅう、見入っていました。
調べましたら、運行は来年の1月9日までなのだそう。
運行時間は一定していないようですが、京都線・宝塚線・神戸線で走っており、
駅で同時に並ぶことも♪
ヘッドマークの色や絵柄は、線によって違うようです。
これは神戸線。
京都線はピンクで、宝塚線はグリーンだったかな。
全部見てみたーい。
またあえるかしら。あえるといいな~!
と主人が話していた阪急電車のスヌーピー&フレンズ号に
わたしはまだいちどもであったことがなく、
ほんとにあるの~??
いつどこを走っているの~? などと思っていました。
先日、午後からの出勤日。
出勤までにいくつかの用事をすませるべく、
いつもより1時間早く家を出て、いつもの駅へ。
ホームに入ってきたのは、うわさのスヌーピー&フレンズ号!
喜びいさんで乗り込み、
降車駅で停車中に撮らせていただきました♪
にわか撮り鉄子。。。^^;






車内の中吊りポスターも、スヌーピーのひとコマ漫画や絵でいっぱいなのです。
短い乗車時間のあいだじゅう、見入っていました。
調べましたら、運行は来年の1月9日までなのだそう。
運行時間は一定していないようですが、京都線・宝塚線・神戸線で走っており、
駅で同時に並ぶことも♪
ヘッドマークの色や絵柄は、線によって違うようです。
これは神戸線。
京都線はピンクで、宝塚線はグリーンだったかな。
全部見てみたーい。
またあえるかしら。あえるといいな~!