さくら・たわわにたわごと

四季折々、愛しきものたちとの日々と思いを綴ります。

処暑・禾乃登る~コロナでダウン

2023-09-05 | たわごと・できごと

新暦の、およそ9月2日~6日ごろの今の時期は
旧暦では処暑のもう末候、
「禾乃登る(こくものみのる)」
です。

処暑とは、
暑さが少しやわらぐころのこと。
朝の風や夜の虫の声に、秋の気配が漂い出す…
そんな時期のはずですが、
まだとてもそうは感じられない暑さです。

禾乃登る とは、
田に稲が実り、穂をたらすころ。
禾(のぎ)とは、
稲などの穂先に生えている毛のことですが、
稲や麦、稗、粟など穀物の総称でもあるそう。

そういえば、
名前の漢字にのぎへん(禾)がある人は
一生食べることに困らないとか…
そうなるように願いをこめて、だったかな??
うちの夫の名にもついています、のぎへん。。。

とうとう、といいましょうか
ついに私もコロナにかかってしまいました。

夫が福岡出張から帰宅したのが金曜日の夜。
土曜日の勤務を終えて帰宅した私は午後から発熱、
月曜の検査で診断がつきました。
ふだん、めったに熱を出さないもので、
いったん熱を出すと半端でないしんどさを感じます。
解熱はしても、なかなかとれないしんどさ…
味覚はありますが、まったく食が進みません。
やせそう??

いつものカゼなら、まずノドの違和感から始まり、
たいてい熱は出ないまま咳や鼻水、倦怠感などの症状が進み、
けっこうしつこく長引くのですが、
今回はいきなり高熱からきました。
あとから咳や咽頭痛が出てきましたが、
まあ、ボチボチよくなってきてはいます。

せっかく出張から帰った夫にももれなくうつしてしまい、
2日遅れの月曜(昨日)から発熱。
今日診断がつきました。ゴメンネ~;;
熱があっても、夫の方は食欲もまあまあ、わりと元気にしています。

夫はワクチンを3回受けていますが、
私は未接種。
このままかからずにすむかなあ…
と思っていましたが、
逆に、よく今までかからず切り抜けてきたといえるのかもしれません。

重症化することなく、
自宅で治せるのはありがたいことです。
ヨロヨロしつつも、りんのお世話ができますから。

とりあえず、早くふつうに食べられるように(&のめるように?)
なりたいなあ^^;

みなさんも、引き続きお気をつけて。


 素通りをせずにうちにも来たコロナ さくら



 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする