うちのニガ子たち、
さくら父が作ってくれた ネットのてっぺんまで伸び、
このあと ワタシはどこへ巻きつけばいいの。。。
と 言わんばかりに
風に揺られています…
でもでも kumiさん サスケさん
私には どうしても
切ることができません
どうしたら いいのでしょう。。。
で、
緑色の芯をもった 雌花は
まだ 咲いていません
今のところ 雄花ばかりのようです
ちゃんと 実がなってくれるのかな~
それから それから
下の方の葉っぱが 黄色くなって
ちょこちょこと摘んでいるうちに
下の茂みが まばらにさびしくなってきたんですが
それは 心配ないのでしょうか??
いっぽう、かぼちゃんは
こんな ぐあいです。。。 ↓
こちらも、どこまで伸びて
もぐってゆくのだろう。。。
ああ…
上へ上へと めざす子たちに
下へ下へと もぐる子…
心配で 目がはなせません
いろいろ調べていくうちに、
親ツルよりも子ツルの方に たくさん実がなるとか、
根元に近いところに 実ができると、株が弱るとか、いろんな情報を耳にし、
思い切って カットしてみました。
結果、増えたよ増えたよ、側枝。
すぐに カットした脇から新しい葉が出てくるので、それもまた、葉が増えたら摘芯。
葉が大きくなるとカットするのに情が移るので、
私の場合、本葉6枚毎に、新しいツルが伸びかけのところをカットしました。
今では、(上のツルを見て)”このツルは、どの子??”状態なほど、しげっています。
摘芯って、はさみを入れなくても、ピンチでつまむだけでも いいみたい。
どうしてもカットできないさくらさん、これなら、どうでしょう??
ちなみに、最近参考にしているHPです。きゅうりもあります
もちろん、にがうり倶楽部も せっせと見ています
サカタのタネ
http://www.sakataseed.co.jp/index.html
群馬県のHP 家庭菜園
http://www.pref.gunma.jp/e/saien/index.htm
JA愛知 家庭菜園
http://www.jaac.or.jp/saien/
全農ベランダ菜園
http://www.zennoh.or.jp/ZENNOH/TOPICS/APRON/xindex.htm
病気 虫
http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/index.html
追伸 こんだけ見ても、わからんものは わからんなあ…
ビックリしました!!
でも、紫蘇(と比べてすみません・汗)も
大きくなってきたら
下の方の葉っぱは
ガンガン切ってますよ~
そうすると上の葉っぱが大きくなって
食べるのにいい大きさに
早く成長してくれるので、
やっぱり成長を妨げる
下の葉っぱって切ったほうが
いいんじゃいかな・・・
(多分・・・)
早く雌花が咲くといいですね
あ、
カボチャも
支柱につるを巻いたら
安定しないかしら?
なんにせよ、
収穫が楽しみですね
ネットが見えなくなるくらいになりますよ。
切らずに残しておいて、行き場がなくて軒下で放っておいたのは、結局貧弱で花も咲かなかったです。
下の葉が枯れるのは、うちも始めの頃ありましたよ。水やりを1日2回にしたら回復したかな(記憶が曖昧)
追肥はしてないですよね?
追肥の時にやり過ぎたり、根元に直接やったりすると、肥料焼けで枯れたりしおれたりするみたいです。(経験済み)
基本的に丈夫なので、水やりとヨトウ虫に気をつけたら大丈夫と思いますよん
ついさっき やってみました
ニガ子たちの カット…
こんなに長くなってしまってから だから
よけいに ふびんな思いがするけれど
本当は もっと早くにするべきだったんですねー
ああ、伸びた先には たくさん花もつぼみも
あったのに。。。
ニガ子たち、私をゆるしてね
でも 心配…
ホントに またちゃんと伸びてくるのかしら
みっふぃーさん Miyauさん kumiさん。。。
祈っててね
追肥はね、1回だけしたんですよ。
苗植えるときと、あとは20日ごとにパラパラまくといいって
土の袋に書いてあったので…
あと、水やりは1日1回で
そんなに土がパリパリに乾いてるようでもないんですが
2回やった方がいいのかなあ。。。
カボちゃんのほうに、なぜかアリンコみたいな虫がいっぱいついて
(アブラムシ??)
弱っています。
うちには 殺虫剤がない…
いろいろ 悩みますねー 親はつらい??
いや~ダンナがやったんですがとっても辛そうでした。
切った先はしなびちゃってあ~やっぱり水いかないとこうゆう風になるのよね~っとみんなで見つめていました。
きゅうりはなんとなく、実がなりそうな気配♪♪
本当に満たされます
>追肥の時にやり過ぎたり、根元に直接やったりすると、肥料焼けで枯れたりしおれたりするみたい…
って、私も、昔 別の植物で経験しました。
(さくらさんには話したことあるかな、
結婚記念のパキラが枯れそうになったとき、栄養剤を点滴のように土にさしこみながら、”緑の相談所”に植木鉢ごと駆け込み持参したら
係のおじさんに、いますぐやめなさいと怒られた…
あのときは、緑のおじさんが、土を総入れ替えしてくれたっけ。。。)
今回 ちょっと思ったのは、土の力って、実はすごいんじゃないかってことです。
同じ野菜用の土でも、メーカーによって なにやら書いてあることが違ってて、スタートが同じでも、成長にかなりの差がでてきました。足りなくなって 別メーカーの土をMixしたやつも、なんか変…
水やりは、例のパキラの時に 水のやりすぎで根腐れおこしたのと、1日2回する時間がないのとで、
朝 大量に(2L/1プランター)あげてます。
緑のおじさんの話では、
例えば 夜だけ水やりすると、細くて葉と葉の間が伸びたひょろっとした茎になるらしいよ。
スペシャリストには、見ただけで、どんな育てかたしてたか わかってしまうらしいわ。
土も水のことも 環境や状態によっても違うだろうけどね。。。
かぼちゃのアブラムシ、牛乳薄めたのを 霧吹きで 葉の裏にかけてやるといいとか 聞いたことあります。やったことはないけど…。/face_fight/}
サスケさんも…ついに やっちゃいましたね
でもこれで、より成長がよくなるのなら。。。
きゅうちゃん、実るのが楽しみですね
なったら、ぬかづけ かな??
みっふぃーさん
うん 土って偉大だぁ って思う!
でもでも 私の手入れがワルイために
枯らしちゃうことの 多かったこと。。。
水が足りないのか やりすぎてるのか
肥料が足りないのか やりすぎてるのか…
ちっとも わからないんだもん
だから にがうりも植えてみようと思うまでには
勇気がいったのよ~。
アブラムシに牛乳。。。
豆乳じゃあ アカンかな!?
いつも 教えてくれてありがとう!!
「緑のおじさん」
かっこよすぎます!
一目見てなんて・・・
牛乳か~
飲み干す前に挑戦!かな?
そうなのです、あのときは、涙が出るくらい かっこよかったのです!
(だって、目の前で、持って行った植木鉢をひっくり返して、根の中に入っている土を掻き出して 植え替えてくれたんですよ)
緑地公園の”緑の相談所”に勤務するおじいさんなのですが、
まあ 詳しいこと。
花博などの時にも 植物の管理にかり出されたりしたそうです。
植物も、ちゃんと勉強すれば(私は学生時代きらいだった…)、実はおもしろいのかも。。。と思い知らされた出来事でした