伊勢路へ

2024年10月23日 | ふるさと歴史に感謝
楽しみは 
 今日の伊勢路は 
  但馬学 
但馬と伊勢を 
 調べ行くとき 


 今月の但馬学は35周
年記念です。早朝より高
速伊勢路を急ぎます。伊
勢では但馬の昔との交流
を調べます。その後、豊
受大神宮・外宮、皇大神
宮・内宮御垣内参拝いた
します。

あの大洪水から20年

2024年10月20日 | ふるさと歴史に感謝
楽しみは 
 二十年経った 
  あの日より 
地震台風 
 有り難き時 


 来年は北但大震災発生
から100年です。今日
は台風23号の大水害か
ら20年です。あの日か
らふるさと襲う地震台風
ありません。有り難いこ
とですが災害の備えも大
事です。

ふるさとの話の本一冊

2024年07月28日 | ふるさと歴史に感謝
楽しみは 
 約束してた 
  Sさんへ 
ふるさとの本 
 喜ばれるとき 


 竹野での但馬学の折「
ぜひ、この本一冊いただ
けませんか」とSさんに
頼まれる。Sさんは但馬
古代史の研究家です。文
教府で『どうぞ』と手渡
し「わ~嬉し」と喜ばれ
ます。

但馬学研究会の総会

2024年07月27日 | ふるさと歴史に感謝
楽しみは 
 真夏の午後は 
  文教府 
年間予定 
 考える時 


 山上に立つ文教府で今
日は但馬学研究会の総会
をします。この一年間を
振り返り、これからの一
年間を計画します。但馬
の話題のスポットや人物
訪ね、ふるさと物知り名
人目指します。


 



但馬故事記は面白い

2024年06月22日 | ふるさと歴史に感謝
楽しみは 
 今日は竹野で 
  但馬学 
謎の古代史 
 話し聞くとき 


 竹野の猫崎半島に「誕
生の浦」の碑です。大国
主命と国譲りの談判した
後、武𤭖槌神(タケミカ
ヅチ)が降りた所「神誕
生の浦」です。神功皇后
と応神天皇出生の謎や多
遅摩国の歴史を学びます。

丹後鉄道・夕日ヶ浦木津温泉駅

2024年04月27日 | ふるさと歴史に感謝
楽しみは 
 今日は丹後で 
  但馬学 
海と神仏 
 橘(きつ)学ぶ時 


 田道間守が常世の国か
ら帰り着いた丹後・木津
(きつ)の浜です。今日
の但馬学の学習は、木津
温泉のえびすや旅館で学
びます。不老不死の花橘
(タチバナ)の香りを持
ち帰った田道間守の良い
話です。




但馬牛学研究会

2024年03月23日 | ふるさと歴史に感謝
たのしみは 
 今日但馬学 
  但馬牛 
牛の歴史を 
 よく学ぶとき 


 ふるさとの誇り但馬牛
は、日本全国黒毛和牛の
99.9%が田尻号の血
統と学びます。神戸牛・
松坂牛・近江牛も、但馬
牛が全国に出かけて育っ
た牛です。牛の聖地は但
馬です。


身を時勢の外に超えて

2023年06月03日 | ふるさと歴史に感謝
たのしみは 
 但馬小話 
  なんだいや 
黙霖(もくりん)来塾 
 よく書けたとき



 嘉永六年の、宇都宮黙
霖(もくりん)が青谿書
院に来塾したシーンを書
きました。「身を時勢の
外に超えて・・・」と討
幕への誘いを草庵は断っ
た話です。吉田松陰より
一段偉いです。

ふるさとの話「生野の変」

2022年09月16日 | ふるさと歴史に感謝
楽しみは 
 但馬の話 
  今日はまた 
生野の変を 
 よく書けた時



 今日は「ふるさとの話」
を書きあげました。但馬
の変と上田九左衛門の話
を書きました。筆が進む
もので早くも116号の
話です。発行は令和6年
7月号とちょっと先です。

但馬のあけぼの

2022年08月14日 | ふるさと歴史に感謝
たのしみは 
 お走り絵馬を 
  見て書いた 
斎(いつき)の神社 
 よく書けたとき



 拝殿に掛かっていたお
走り祭りの絵馬を見て書
きました。但馬の曙光さ
す頃、瀬戸の岩戸が拓く
話です。アメノヒボコや
但馬の五社明神や斎明神
の大活躍を想います。

琵琶湖疎水の北垣国道

2022年08月09日 | ふるさと歴史に感謝
楽しみは 
 北垣知事を 
  書くために 
ヒダリマキガヤ
  巨木見る時



 斎神社の近くです。能
座の日本最大を誇る「ヒ
ダリマキガヤ」の巨木を
眺めます。巨木の話では
ないです、北垣国道の生
家です。北垣国道の話を
書くため寄りました。

斎(いつき)神社

2022年08月09日 | ふるさと歴史に感謝
たのしみは 
 お走り祭り 
  書くために 
斎(いつき)の社
 訪ね見るとき



 ふるさとの話に養父神
社の「お走り祭り」を書
くことにします。取材の
ために斎神社を訪ねます。
昔の人は凄いです。20
kmも養父から建屋の斎
神社まで神輿走ります。

治水の神様・沖野忠雄

2022年07月07日 | ふるさと歴史に感謝
たのしみは 
 沖野忠雄の 
  神さまの 
治水の話 
 よく書けたとき 


 ふるさとの話に沖野忠
雄を書きました。豊岡出
身の明治の偉人です。
「治水の神様」とも「新
淀川の父」とも言われる
凄い人物です。ふるさと
の話110号に書きまし
た。

アメノヒボコ伝説

2022年06月13日 | ふるさと歴史に感謝
たのしみは 
 アメノヒボコの 
  謎を書く 
古事記を読んで 
 良く書けたとき


 ふるさとの話の第10
9話を書きました。天日
槍の但馬へなぜ来たかの
不思議です。但馬に来た
理由、「記紀」と但馬故
事記を、読んでも読むほ
ど不思議です。

ふるさとの話一冊渡します

2022年05月30日 | ふるさと歴史に感謝
たのしみは 
 ふるさとの話 
  読みますと 
受け取りMさん 
 すぐ開くとき


 会合で「子供の数が激
減だね」「集落の歴史教
えて」の話題が出ました。
Mさんに、ふるさとの話
一冊渡します。これ府中
小の、これ三野神社のこ
とと開きます。