(30年ほど前の手書きのチラシには、色々なお話を載せていました)
「奥さま今年も年末ですね!!」、イラスト書いて物語風に・・・・
(クリックで拡大)
「奥さまちょっとニュース」は、人気のチラシでした。
(クリックで拡大)
「ふるさと再発見」シリーズは、皆さんが心待ちの記事でした。
(クリックで拡大)
先日は、アトム本部でチラシコンテストがありました。出品されました数々の作品は、どれも心のこもったものばかりです。
当店は、創業して今年で39年目となりました。
店からお客様への情報発信は、あの手この手でやっていましたね。創業当時は、パソコンどころかワープロもありません。チラシ作りは手書きしか出来ません。創業したその月から配りましたね、メーカーからのカタログと一緒に、手書きのチラシです。
それも、コピー機なんてない時代です。湿式の青焼きコピー機に通すために、原稿は全て半透明なトレース用紙に、フリーハンドで手書きです。活字風な文字は、分厚いイラスト文字の本を、一字一字拡大するか縮小して手書きでなぞります。
電気製品は、たいがいフリーハンドのイラストで書きましたが、どうしても写真を載せたい時は、貼った原版を福知山まで持ち込んで、トレース用紙に印刷してもらって帰ります。
湿式ですから、一枚一枚用紙と原稿を合わせて差し込んで、出来たものも部屋に広げて乾かしました。原稿作りから印刷まで、なんとも手間のかかったものです。その手間のかかった大事な大事な白黒チラシを、大切に一軒一軒届けたものです。
現在は、パソコンでサクサク作って、そばのプリンターでカラーで印刷、間違って書いてもパソコンではすぐに手直しできる実に便利になったものです。
昔のチラシ原稿をペラペラめくります。(なんと、大小各種数百枚の生原稿があるのです)
現在のブログと同じです。
電気屋さんのチラシと云いましても、内容は、商品のお勧めばかりじゃありません。お話がいっぱい載っていると思っていただいたらよろしいでしょう。
お得な商品のご案内の記事でも物語風、会話風に書いていますね、今のブログと同じ事です。
「奥さまちょっとニュース」なんて題して、少し小さ目のチラシも作りました。短い内容が受けましてとても好評に出せました。
クイズも載せました。各地区のお話を、シリーズで載せましたね「ふるさと再発見」のお話は、お客様の地区がチラシに載りますと、大層喜ばれて、切り抜きにして壁にはっていただくこともありました。
30年ほど前のチラシです。
今月のホットメモ、いつまでも「忘れたくない」ですね。奥さま結婚記念日はもうすぐですね!!、と書いて、大切な結婚記念日の名前を載せています。
電気屋さんのチラシって、今でもですが昔から、値段だ特長だ売り出しだという前に、商売に関係のないような事をいっぱい書いてます。
今気が付きましたが、30年前からですね、チラシの文章に「・・・ね」ってよく使っていますよ、「奥さん」って文字も使っています。クセってものは変わりませんね。
せっかく載せていますので。結婚記念日の名前を列記してみます。
1年目・・・・紙婚式(アルバムなどを贈る)
2年目・・・・綿婚式(ハンカチを贈る)
3年目・・・・皮婚式(バックを贈る)
4年目・・・・書籍婚式(本を贈る)
5年目・・・・木婚式(鉢植えを贈る)
6年目・・・・鉄婚式(調理器具を贈る)
7年目・・・・銅婚式(タンブラーを贈る)
8年目・・・・青銅婚式(電気製品を贈る)
9年目・・・・陶器婚式(茶碗を贈る)
10年目・・・・錫婚式(アクセサリーを贈る)
11年目・・・・鋼鉄婚式(包丁を贈る)
12年目・・・・絹婚式(シルクのパジャマを贈る)
13年目・・・・レース婚式(スカーフを贈る)
14年目・・・・象牙婚式(飾り物を贈る)
15年目・・・・水晶婚式(時計を贈る)
20年目・・・・磁器婚式(食器を贈る)
25年目・・・・銀婚式(銀製品を贈る)
30年目・・・・真珠婚式(首飾りを贈る)
35年目・・・・珊瑚婚式(サンゴの置物を贈る)
40年目・・・・ルビー婚式(ネックレスを贈る)
45年目・・・・サファイア婚式(装飾品を贈る)
50年目・・・・金婚式(金箔入りのお菓子を贈る)
55年目・・・・エメラルド婚式(エメラルドの指輪を贈る)
75年目・・・・ダイヤモンド婚式(ダイヤの指輪を贈る)
《金婚も 迎えたいです 50年》