5月の独楽吟

2015年05月31日 | 日記




 5月の独楽吟・・・・・喜びの42首



5/1  楽(たの)しみは   エアコン祭り  CM(コマーシャル)  一斉声出し  撮影のとき

5/2  楽(たの)しみは   いろんな話  多すぎて  目回る凄さと  感想聞くとき

5/3  楽(たの)しみは   今に見ていろ  言っていた  白洲次郎の  夢かなうとき

5/3  楽(たの)しみは   45年ぶりの  懐かしき  街や港を  下に見るとき

5/4  楽(たの)しみは   今日も祝日  月曜日  何が何でも  振替あるとき

5/5  楽(たの)しみは   久久比(くくひ)のお宮  今日もまた  誕生お礼  絵馬を見るとき

5/5  楽(たの)しみは   大歳(ださい)神社の  花の傘  千年フジの  花穂(かすい)見るとき

5/5  楽(たの)しみは   大きくなったよ  ケンちゃんは  端午の節句も  3回目のとき

5/5  楽(たの)しみは   青空仲良く  コイノボリ  ケンちゃんちだね  4匹泳ぐとき

5/6  楽(たの)しみは   早く来ぬかと  待ってたよ  聞いて笑顔で  手渡しのとき

5/7  楽(たの)しみは   初めて届ける  お便りに  添えた挨拶  喜びのとき

5/8  嬉(うれ)しさは   うしろに隠れ  てれるボク  サツキ花咲く  庭で会うとき

5/9  嬉(うれ)しさは   成約記念  付けましょう  もちろん来てね  よく頼むとき

5/10  嬉(うれ)しさは   至誠の言葉  胸に秘め  小田村の士毅(しき)  活躍のとき

5/11  嬉(うれ)しさは   元気な顔ね  ばあちゃんに  褒めて喜び  分かち合うと

5/12  嬉(うれ)しさは   神か仏か  ご主人の  介護の日々の  笑顔みるとき

5/13  嬉(うれ)しさは   早朝六時  水門の  待つ人笑顔  カギ開けるとき

5/14  嬉(うれ)しさは   あしたは雨か  蛙(かえる)さん  夜更け田んぼで  大鳴きのとき

5/15  楽(たの)しみは   案内配った  すぐ後に  エアコン買うと  電話あるとき

5/16  楽(たの)しみは   焼きそば釣りを  試します  釣れて手ごたえ  確かめるとき

5/16  楽(たの)しみは   メダカの鉢に  鯉のぼり  売出しゲームは  釣りと言うとき

5/16  楽(たの)しみは   春の日差しも  夏模様  エアコン買うと  電話あるとき

5/17  楽(たの)しみは   神水(かんずい)わかめ  試食して  これは美味いと  土産買うとき

5/18  楽(たの)しみは   日記の宿題  ばあちゃんは  電気屋さんを  書けと言うとき

5/19  楽(たの)しみは   エアコン工事  テキパキと  良い跡取りと  褒められるとき

5/19  楽(たの)しみは   直前ハガキ  出すたびに  丁寧だねと  笑顔来るとき

5/20  楽(たの)しみは   出資化決めた  総会に  兵庫商組の  未来見るとき

5/20  楽(たの)しみは   昔はいつも  但馬号  今は「はまかぜ」  帰路急ぐとき

5/21  楽(たの)しみは   美味く炊けたら  呼んでよと  高級釜を  買ってもらうとき

5/22  嬉(うれ)しさは   気象マニアの  Tさんは  郷土の偉人  よく話すとき

5/23  嬉(うれ)しさは   早過ぎますよ  ご来店  売出し準備  朝急ぐとき

5/23  嬉(うれ)しさは   焼きそば釣りは  楽しそう  わんさか来店  売出しのとき

5/24  嬉(うれ)しさは   家族みんなで  接客し  ご家族連れが  笑顔するとき

5/25  嬉(うれ)しさは   ピリリと辛い  名品の  朝倉さんしょ  買いに行くとき

5/25  嬉(うれ)しさは   田植え終えるも  草残る  別宮(べっくう)の棚田  そろり見るとき

5/26  嬉(うれ)しさは   ふるさとの話  6月は  気象記念の  話書くとき

5/26  嬉(うれ)しさは   お礼のハガキ  着いたかな  売出し風景  思い出すとき

5/27  嬉(うれ)しさは   出ていたラッキー  アトムさん  商品券で  買うと云うとき

5/28  嬉(うれ)しさは   答えの5文字  〇〇〇〇〇  クロスワードの  クイズ出来たとき

5/29  楽(たの)しみは   市民健診  受診票  元気に今年も  受けられるとき

5/30  楽(たの)しみは   看板見たよ  ノボリもね  エアコン祭り  よく売れるとき

5/31  楽(たの)しみは   アトムに入って  10年目  グラフの推移  見比べるとき 




 

アトムに入って10年経って

2015年05月31日 | 商売




 楽(たの)しみは   アトムに入って  10年目  グラフの推移  見比べるとき



平成16年12月にアトムの社長会を見学します。

翌17年1月より、
アトムチェーンに入りました。

思い出しました。
加盟して半年経った頃に、こんなことがありました。

「アトムに入ったら、確実に売り上げが30%はアップしますよ。
粗利益は、それ以上アップしますよ」と言うアトム本部の説明に、『本当かいな?』と思います。

自分ちの店の実績を、半年たって集計します。

その結果です。

6月の社長会で、
『当店の数値を発表させてもらいます』となって、

えらいことです。
『売り上げは140%になりました。粗利益も利益率も驚異的に伸びました』と言ったことを思い出しますね。

本日5月の集計をいたします。
そして、この13年間の1~5月の集計をいたします。

アトムに加盟した前年(平成16年)を100%としまして集計します。

平成17年は140%でした。
その後右肩上がりに7年たって、地デジ完全移行の平成23年は190%ですね。

さすがです。
地デジ移行の翌24年は126%にガタ落ちします。

でも頑張りますね、
25年160%、26年214%、そして今年27年は239%です。

昨年の消費税8%の影響なんぞは全然なくて、
アトムに加盟10年にして、売上239%になりますね。

ありがたやありがたや、アトムの10年ありがたや、

アトム本部の説明の、
「アトムに入ったら30%も50%も売上アップ保証します。いかなかったらFC料の返却を請求してください」も本当でしたねありがたいです。

今日は10年前の『アトムに入って半年で、140%にもなりましたわ』と発表したこと思い出しますね。

ターポリン見たよ、看板も、ノボリもみました。でも店に入ってビックリしました。

2015年05月30日 | お客さま




 楽(たの)しみは   看板見たよ  ノボリもね  エアコン祭り  よく売れるとき



初めてご来店でパソコンやエアコンをお買い上げの、
有難~いお客さまが続きます。

「パソコン修理します」の手作りの看板ひとつ、
車の走る道路に向けて立てているだけの効果です。

「エアコン祭り、他店に負けたら差額の2倍返し」のとっても大きな黄色のターポリンを、
外に吊り下げています。たったそれだけの効果なのでしょうか、初めてのお客さまがご来店で、エアコンどんどんご注文ですね。

「こんにちわ~。エアコン見せてください」と、
初めてのお客さまがご来店です。

店の中をキョロキョロキョロしながら、ちょっとビックリしたような様子です。

お客さまに、アトムの「エアコン激安セール」のチラシをお見せしながら説明します。

『さっそくですが、お部屋を見せていただきましょうか?、
すぐにお伺いしてご相談させていただきますよ』と言って、車で追っかけ行きますね。

『ハイ、このエアコンの取り替えですね。
お買い得なおすすめのエアコンで見積もってみますよ』と、サラサラ・サラと説明見積もりいたします。

お客さまがおっしゃいますね。

「今まではそれほど気に留めていなかったのですが、
アトムさんの所の看板やノボリは元気よろしいね。とっても派手ですね」と話します。

「他店に負けたら差額の2倍返し!!って何ですか?、
あの大きな屋上からの吊り下げ看板目立ちますね」、

「店の回りには何でしょうか、派手過ぎるんじゃあないの、あの看板やノボリの数は、
田舎の電気屋さんにしてはにぎやかね」と、店の回りに林立する看板の多さに驚かれたようです。

ターポリンと同じ「他店に負けたら2倍返し、
アトムのエアコン祭り」と書いた立て看板が、10枚も立っています。

「日本一の安さに挑戦、激安エアコン祭り」の、
風にひらめくノボリがなんと15本も立っています。

お客さんは、店に入ってビックリしたと言うのです。

「店に入ってビックリしました。
店内の天井から壁から、そこらじゅう吊り下げてあるわあるわ、ものすごい数のエアコン祭りのポスターに感心しました」と、

30枚も40枚も吊り下げたポスターに圧倒されたのでしょうか、
「ビックリした。こりゃ日本一の安さに挑戦の噂のアトムだわと思いましたよ」とおっしゃいますね。

今日はアトムのエアコン祭り、そのスタート一日目です。

「エアコン買うわ見に来てちょうだい、相談来てね」の、
電話やご来店が、次から次へと続きます。

早いものです。一年元気に過ごして今年も健診うけますね

2015年05月29日 | 日記




 楽(たの)しみは   市民健診  受診票  元気に今年も  受けられるとき



今日、健康増進課から
「すこやか市民健診」の受診票が届きました。

ずっと先です。
9月25日の予定です。

今日も一日元気でなくっちゃ、市民健診でさえ受けることはできません。

ありがたいことです。
体の状態をさらっと一通り見るだけで、また一年元気に出来ると思えばありがたいことですね。

父が亡くなって以来35年間、
ずっと検診続けます。

レントゲン撮ったり、カメラを飲んだり、
今年で35回にもなるわけですね。

毎年毎年、上から下からカメラを飲んだり入れたり、
ゲ~ゲ~、ムニャムニャ気持ちいいものではありません。

でも、
「何ともありません」と聞きます。とっても嬉しい、今年もやっぱり受けますね。

答えのヒント、「アトムのエアコン祭りは、他店に負けたら差額の〇〇〇〇〇です」

2015年05月28日 | ふるさと




 嬉(うれ)しさは   答えの5文字  〇〇〇〇〇  クロスワードの  クイズ出来たとき



6月号のクロスワードパズルが出来ました。

赤二重枠5文字のヒントは、
「アトムのエアコン祭りは、他店に負けたら差額の〇〇〇〇〇です」と書いて出来ました。


ヒントはとっても優しく書いてます。
「アトムの特選品カタログ」や「街のでんきや便り」と一緒にお届けいたします。


6月号のクロスワードのヒントです。

赤文字のヒントの答えは、ふるさとの話の中にあります)


ヨコのヒント 

1 気象予報の生みの親。
4 仏像や経典を安置します。
6 11月の感謝祭は〇〇の積み上げゲームです。
7 頑張り過ぎると〇〇〇〇症候群になりますよ。
9 出石藩の学問所や出石の小学校の名。
10 野球でセーフの反対は。
11 名も知らぬ遠き島より流れてきました。
12 甘いものを食べ過ぎるとなりますよ。
13 アトムは、お客さまにお〇〇をお届けします。
14 噴火口もあります。豊岡市の高原は。
17 琵琶湖は県の6分の1を占めます。
18 和歌山のきれいな海岸の温泉地。


タテのヒント 

1 札も入っています。カードだって入っています。
2 老人は、空を見上げてこの形を読みました。
3 ケンちゃん(当店の孫息子)に一人できました。
4 薬。
5 入学、卒業、結婚の節目にします。
8 東京。
9 天気予報第一号はここに掲示しました。
10 江戸幕府は徳川氏、室町幕府はこの人。
13 豊岡病院があります。
15 この果物、鳥取や香住が特産です。
16 口上が愉快な油売り。


明後日、5月30日の土曜日から「アトムのエアコン祭り」がスタートします。

量販店さんごめんなさい・・・、

アトムの方が安いです!!

日本一の安さに挑戦!!

量販店に1円でも負けたら、「差額の2倍返し!」
の、アトムのエアコン祭りがスタートします。

さてと、5文字の○○〇〇〇の答えはいったい何でしょう。

プレミアム付商品券で買わせてもらおっと

2015年05月27日 | お客さま




 嬉(うれ)しさは   出ていたラッキー  アトムさん  商品券で  買うと云うとき



今日5月27日は、チャレンジデー2015の日です。
今年は、東京昭島市とチャレンジデー参加人数を競います。

真夏のような日差しの中で、
エアコン工事をしながら力いっぱい体を動かして、チャレンジデー参加予約の実行に努めます。

『それにしても、ああ暑かった』、
今日は汗をかきかき、シャツを2回も着替えます。

暑いはずです。
「エアコンの相談に来て~」の電話が次々と、

「エアコン付けたいのです」のご来店が次々と、
エアコン、エアコンのお問い合わせが続きます。

「アトムさんの名前が載ってたの。アトムさんところで商品券使えるのねラッキー」と、
電話がかかってきましたのは、県営住宅にお住いのTさんです。

『こんにちわ~、エアコンが2台も壊れたってそりゃ大変だわ、
どれどれ』と、エレベーターを使って4階のTさん宅へ伺いますね。

『ハイ、これはブレーカーが落ちてます。
ブレーカー入れ直して試運転しましょう』と、入った6畳の間のエアコンは大丈夫のようですね。

Tさん、「ラッキー、アトムさんは専門家だわ、すぐ分かるのね」、
『えっ、だれがブレーカー落としたのでしょうか?。こんなの電気屋でなくってもすぐ分かりますよ。よかったよかったラッキーでしたね』、

『ああ、茶の間のこのエアコンですか』、
「息子がずっと昔買ってくれたの。もう15年より昔だわ、外の機械動かないの。基盤が悪いと息子云ってたのよ、もうこれ買います。安いのでいいから買いますアトムさんから」、

「今朝の新聞にチラシ入ってたのよ。豊岡市のプレミアム付き商品券の案内載ってたでしょ」、

「表のお店で使えますって、
アトムさんは、あいうえお順で日高町の真っ先に出てました」、

『え~っと、2.5Kw8畳用の安いのですね。、
見積書に書いていきますよ、そうですね合計で8万6千330円ってとこですか』、

「ラッキー、やったやった。3万円分商品券買って、頭金の5万円に残り3万6千円分の商品券で払おうと考えたの、
ラッキーでしょ、6千円も得になるでしょ」と、ニコニコ笑顔で、今日はラッキーだと話します。

「ご来店ありがとうございました」のお礼のハガキ

2015年05月26日 | 仕事




 嬉(うれ)しさは   お礼のハガキ  着いたかな  売出し風景  思い出すとき



売出しすんだ月曜日の朝一番に、
ポストに入れますハガキです。

「先日のセールへのご来店ご来店、すごく嬉しかったです。
おかげ様で楽しい2日間となりました♪。ホントに本当にありがとうございました!」と書いて、売出しご来店のお礼のあいさついたします。

いつもです。

売出しの楽しいゲームや、イベント風景を、
お客さまの写った写真をそれぞれ載せて、ハガキを作って送ります。

「楽しかったですね!!」の思い出を、

お客さまも、店のスタッフも、思い出します嬉しいですね。

「ふるさとの話」を大急ぎで書く

2015年05月26日 | 仕事




 嬉(うれ)しさは   ふるさとの話  6月は  気象記念の  話書くとき



売出しまでに書けませんでした。
売出し済んだら、もっと忙しくて書けないぞ、

でも、何とか書かなきゃ間に合いません。

毎月お届けします「街のでんきや便り」に付けますクロスワードパズル、
少し前から、ヒントをちりばめるために「ふるさとの話」も書いてます。

今日は売出しでお買い上げの、配達用事の合間をぬって、
1時間足らずで書き上げました。

先日の気象予報マニアのTさんの話、
そして6月1日は「気象記念日」と言うことで、

『そうだ、出石の桜井勉の話を書いてみよう』と座ります。

書けました。
何とか恰好がつきました。

今日のブログは、書いた原稿を一足早く載せますね。



「ふるさとの話」  6月号

今月は、出石町伊木に生れ、気象測候所の創始者と言われる「桜井勉」のお話です。
クイズのヒントも隠れています。



今日は何の日
 六月になりました。六月一日は何の日でしょうか?。今月のふるさとの話に書きます出石出身の桜井勉(さくらいつとむ)に深いつながりの、「気象記念日」の日なのです。

桜井勉の生家 
 出石城の左手に諸杉神社があります。さらに左に進むと、「桜井勉の生家」の看板が立っています。看板には、《桜井勉の生家 郷里に戻って来た老人は空を見上げ、雲の形、風の流れを読んでいた。気象予報の生みの親は郷土振興の功労者》と書いてあります。

気象予報の生みの親
 桜井勉は、明治にまだ25年という天保14年(1843)、出石藩の儒官・桜井家に生まれ、幼いころからすぐ隣の藩校・弘道館に学んでいます。
明治新政府の内務省地理局長の頃、全国の気象観測所の設置に尽力し、日本に気象観測網を創設した、いわば気象予報の生みの親という存在なのです。  桜井勉が手がけた気象測候所は、明治12年広島測候所(現広島地方気象台)を皮切りに全国に及び、その後気象台は国営となり、明治17年6月1日に気象庁の前身東京気象台から、日本最初の天気予報が発表されたのです。それを記念して6月1日は「気象記念日」となりました。

天気予報第一号
 明治17年6月1日の天気予報は、ラジオはもちろんテレビもありませんから、東京市内の交番に掲示するという悠長なものでした。その第一号は、「全国一般風ノ向キハ定リナシ、天気ハ変リ易シ、但シ雨天勝チ」という、意味のよく分るような分らないような内容だったのです。
桜井勉は、天気予報の生みの親と言われますが、他にも徳島、山梨、台湾新竹県の知事を歴任したり、内務省神社局長にも就いています。

兵庫県の誕生
 明治9年に府県統廃合がなされ、兵庫県が誕生する時にも桜井勉はいろいろ考えを具申しています。
豊岡県を鳥取県と合併することは地形往来の面から無理がある、飾磨県と兵庫県に豊岡県を加えると大き過ぎるため、豊岡県を二分して丹後と丹波の天田郡を京都府に、但馬と丹波の氷上郡、多紀郡を兵庫県にする案を桜井勉は提案して、現在の兵庫県が誕生したのです。
退官後は郷里に戻り、但馬の郷土史の研究を深め「校補但馬考」を著したり教育振興に努めています。
看板の、《郷里に戻ってきた老人は空を見上げ・・・・・・》の桜井勉は、とても偉い明治の人なのです。

桜井勉の子もすごい人
 桜井勉の5男で、13歳の時近藤家に養子に入った近藤朔風(こんどうさくふう本名・近藤逸五郎)という方がいます。誰でも知ってる、 「童は見たり(わ~ら~べ~は みたり) 野中のバ~ラ、清らに咲ける その色愛(め)~でう」や、「眠~れ眠~れ 可愛(めぐ)し緑子(わくご)・・・・・」 は、シューベルトの「野ばら」や、「シューベルトの子守歌」などの日本語の名訳です。  近藤朔風は、日本近代音楽の発展に貢献した名訳詩家で、「野ばら」「シューベルトの子守歌」の他にも、「菩提樹」「ローレライ」などの、誰でも知っている名曲の訳詩を手掛けた有名なお方です。

今月は出石町伊木出身の桜井勉や、その子で明治の名訳詩家・近藤朔風のお話でした。

美しき棚田百選の「別宮」も、ところどころに放棄田

2015年05月25日 | ふるさと




 嬉(うれ)しさは   田植え終えるも  草残る  別宮(べっくう)の棚田  そろり見るとき

朝倉さんしょ

2015年05月25日 | ふるさと




 嬉(うれ)しさは   ピリリと辛い  名品の  朝倉さんしょ  買いに行くとき



八鹿町の「道の駅・ようか但馬蔵」に、山椒(さんしょう)を求めに出かけます。

からだは小さくとも、手腕・力量がすぐれていて侮りがたいたとえの、
「山椒は小粒でもピリリと辛い」の山椒です。

ふるさと但馬の養父市に、八鹿町朝倉ってところがあります。

戦国時代に越前(今の福井県)を支配し、隣国若狭や近江にも勢力を広げ、
織田信長と対立した戦国大名の越前朝倉氏は、この地但馬国朝倉の豪族から越前に分かれた末裔なのです。

なので「朝倉」を名乗る大名でした。

その八鹿町朝倉には、もう一つとても有名なものがあるのです。
「朝倉山椒(あさくらさんしょ」と呼ばれているサンショウの実です。

兵庫県養父郡朝倉村に自生していた山椒を、栽培用に系統選抜したものが始まりと言われる「朝倉山椒」は、
秀吉の時代から特別な味わいのものとして重宝されていました。

徳川家康に献上された記録が残るほどの、
当時としては庶民の口には入ることのない、超高級品だったそうです。

トゲのない山椒の木から採れる実は、見た目にも美しい緑色と、
ピリリとした辛味とともに広がる爽やかな柑橘系の風味は、天下一品のものなのです。

八鹿町の特産であります「朝倉山椒」は、今が収穫の時なのです。

道の駅では、採れたての山椒はもちろん、
朝倉山椒を使った色々な加工品を展示販売しています。

なぜでしょうか?、
「山椒」は正しくは「さんしょう」と読みます。

ところが、
特産品の佃煮も味噌もカレーも、みんな皆「朝倉さんしょ」と、「さんしょ」と呼びます何ででしょうか?

ちょっと読み方小粋な「朝倉さんしょ」は、今注目のふるさと但馬の逸品ですね。

街の電気屋さんの大売出しは

2015年05月24日 | 商売




 嬉(うれ)しさは   家族みんなで  接客し  ご家族連れが  笑顔するとき



『いらっしゃいませ~』と、家族みんなで挨拶します。

「来ましたよ~。アトムさんの売出し、子供たちがとっても楽しみなの」と、ご家族連れでご来店ですね。

小さな街の電気屋さんは、仲良し家族のお店です。

じいちゃんとばあちゃんと、父さん母さんニコニコと、
それに元気なケンちゃんや、可愛いミオちゃん背負った母ちゃんの実家のばあちゃんも、全部家族で出迎えますね。

街の小さな電気屋さんの、とっても素敵なお客さま、
『売出しに来てね、ぜひ来てね』に、いつもせっせとご来店、いつも仲良くご家族連れで来られます。

昨日も今日も二日間、
店内ニコニコ家族連れ、接客するのもされるのも、大人も子供も家族の賑わい素敵です。

楽しんでいただきました。喜んでお帰りでした。

お帰りのご家族を店の前で見送りますね。

ケンちゃんは、
「ありがとうございます。アリガトウゴザイマス」と頭をペコペコ見送りますね。

焼きそば釣り放題、大成功

2015年05月23日 | 商売




 嬉(うれ)しさは   焼きそば釣りは  楽しそう  わんさか来店  売出しのとき


   

なな、なんと。
今日一日だけで、50世帯に迫るご家族連れのお客さまが、アトムの「夏の大感謝祭」にご来店ですね。

もう、朝一番から夕刻までも、
てんやわんやの賑わいでした。

子供連れのお客さま、
『ヨーヨー風船釣りも、スーパーボールすくいもしましょうね』、

「わああ~~~、やったやった~~、釣るぞ~~」と大はしゃぎです。

コーヒーにしますか、ジュースはいかが、
それともお茶でよろしいか、

「ありがとう、いつもアトムさんは楽しいですね」、

『いやいやまだまだ、ポップコーンを袋に一杯召し上がれ、
そうそう、振りかけるソースは色々選べますよ』、

『さあ、今日のゲームは焼きそば釣りですよ。
ハイ、お父さんに釣り竿一本、お子さんは一本ずつお菓子釣りの竿ですよ』、

『タイムは2分~~~~。さあ、ソバもお菓子も釣り放題ですよ』と合図です。

来られた100人ほどの親子の笑顔、
ワイワイ・キャア~キャア~真剣眼差し釣りました。

とにかく時間を忘れて釣りますね。

『Tさ~ん、最高賞ですよ~。
9つも釣っておめでとう。しばらくはソバばっかりの毎日ですよ』と、ビックリしましたワイワイと、

ほとんどのお客さまは、3つどころではありません。
5個も6個もゲットです。

「アトムさんは、ジャガイモ積むかと思えばトイレットペーパー放り投げて、
コインを転がしテレビをゲット」、

「アトムさんは、よう次から次に面白いこと考えますね」と、
ニコニコ笑顔で大成功ですね。

Nさん、今年も早過ぎますね。もうちょっと待ってね

2015年05月23日 | 商売




 嬉(うれ)しさは   早過ぎますよ  ご来店  売出し準備  朝急ぐとき



今日から二日間、
アトムの夏の大感謝祭です。

オープンはAM10時としています。

昨日中に、
店の内外飾り付けはバッチリしました。楽しいイベントの準備も済ませています。

今朝は、
店を8時過ぎに開けまして、「ヨーヨー釣り」や「ボールすくい」のプールに水を張って準備です。

ドアを開けますと、
Nさん店の前に立っている、豊岡からバスに乗ってご来店ですね。

『Nさん、今年も早過ぎますね。
もうちょっと待ってね、もう少し準備なの』と笑って頼んで急ぎます。

とても気象マニアなTさんの話

2015年05月22日 | ふるさと




 嬉(うれ)しさは   気象マニアの  Tさんは  郷土の偉人  よく話すとき



「アトムさん、今ね、明石から豊岡の実家に帰ってるのよ」、
「家じゅうの蛍光管、古いの替えてもらえんかね」と電話です。

電話の主は、
明石の家と豊岡の留守宅である実家を、行ったり来たりのお方です。

『こんにちわ~、久しぶりですお元気ですか?』、

「アトムさん、7年になるね脳梗塞で倒れてから早いもんだね。
頭はシャンとしてるけど、だんだん体が云うこと聞かんようになるね」、

「リハビリのつもりで豊岡に日曜日たんびに帰って来るが、
免許も返上したし、駅から不自由だわ、いつもタクシーなんよ」、

「蛍光管交換なんて危なくって、とっても出来んし、
アトムさんに頼まんと」と、Tさんニコニコ話します。

家じゅうの蛍光管を点検しながら交換します。

『ハイ、できましたよ』、

「わあ~、明る~なったわ。ありがたいありがたい。
歩くのも明るい方がいいわ」と、計算しながら話します。

いつもの通りです。

パソコンの前やテーブルの上には、
気象予報や、アメダスのコピーが所狭しと並んでいます。

今日の明石市の気温、風向、風速、気象の時間データ、
豊岡市のデータも見えますね。

『Tさん、どうしたのですか。えらい気象データーが詳しく調べておられるのですね?、
Tさんは気象マニアなんでしょうか?』と尋ねます。

歳は78になるTさんは、それから延々お話ししますね凄いです。

「府中中学校のI先生知っとるか。
I先生の勧めで豊岡の深い霧の研究することになって、気象クラブに入ったんよ」、

「それからもう60年以上気象の研究ばっかりしているのです。
本職は違うよ。私は建築士なんだけれど、仕事の合間も天気予報や気象のことばっかり調べているんです」、

「今はアメダスってもので、10分後には全国の気象データが正確にパソコンに入る時代、
昔とずいぶん変わったね」なんて、話が延々続きます。

『Tさんもご存知でしょうが、出石藩出身の桜井勉さん。
明治の偉い人です。気象観測所の創始者で、気象予報の生みの親と言われている桜井勉氏は、ふるさとの偉人ですね』、

『もうすぐ6月1日 “気象の日” ですね』、

「うんうん、桜井勉は但馬の出石出身です。
日本の気象観測の生みの親です。私もよ~く知っています」と、今日は気象の話ばっかりのTさんとの会話が続きます。

うちは最高のお米です。最高のコメを最高に炊けるのね

2015年05月21日 | お客さま




 楽(たの)しみは   美味く炊けたら  呼んでよと  高級釜を  買ってもらうとき



「ムチャクチャ美味しいご飯が食べたいの。
今流行(はやり)の最高級の炊飯器、持って来て~」と電話です。

『定価14万のだって、12万のだってありますよ。
99,800円でお買い上げのものだってありますよ』、

『でも、今当店には3.5合炊きで69,800円の商品しか在庫有りませんがどうしましょ』と答えます。

「いやいや、ちょっと待って~。そんな高いの買えんわ~。
もうちょっと安いのあれへんか」、

「できたら3万円台の高級釜ないかね」とおっしゃいますね。

『こんにちわ~。ハイ、定価84,000円の高級釜ですよ。
たった3合炊いてもこの値段、今日は特別に38,800円にしておきます。ありがとう』と、

釜を広げてあれこれと、
どうして美味く炊けるか説明します。

奥さんは、
「うちは百姓でしょ。自分ちの田んぼのコメは最高品種よ、山田の田んぼは美味しいコメが出来るんよ」、

「とれたコメは大型冷蔵庫でバッチリ保管なんよ。
さらに精米した後の米びつライサーは、冷蔵式のやつに入れてます」、

「米作りから冷蔵保管まで最高なんよ、うちのコメは」、

「どんな安ものの炊飯器で炊いても、美味しいコメなんよ」、

「でもね、
最高のコメを、今流行りの高級釜で炊いたらどんなもんかと思って考えたんよ」、

「アトムさん、本当に美味しく炊ける、
炊けるんでしょうか」と話します。

『もう、そりゃあムチャクチャですよ。
圧力かけて、木炭コーテングの分厚い鍋で、凝りに凝った炊飯します。美味しさ保証します』、

『それから頼みますよ、
ムチャクチャ美味しく炊けたら “すぐ食べに来て~~” って呼んでよ。

おかずなんか無くても、ご飯がご飯のおかずになるから。頼むで呼んでよ』と、
念を押します。

『ありがとうございます。最高級の炊飯器お買い上げありがとうございます』と言ってニコニコ笑顔で帰ります。