豊岡市役所・新庁舎建築中と、菓子祭り前日祭

2013年04月20日 | ふるさとの話
(豊岡市は、日本一地味な庁舎から、日本一立派な庁舎に生まれ変わります。
その豊岡は、本日菓子祭りの前日祭です。駅通りは菓子のイベントで大賑わいでした。)



   嬉(うれ)しさは  明日菓子祭り  豊岡は

               
                  通り賑わい  晴れやかなとき
 

 

「売り出し号」のパズルは、大サービスの内容です。

2013年04月19日 | アトム電器
(裁断すれば完成です。やさしいヒント、もれなく賞品、こぞって答を持って来てね)



   嬉(うれ)しさは  誰もがパズル  ワクワクと


                    解いて来店  してもらうとき




パソコン修理の一見さん

2013年04月18日 | 店内外の話
(ノートパソコンのハードディスクドライブ)


   嬉(うれ)しさは  パソコン修理  持ち込んで


                   ここで直ったと  笑顔見るとき



いつも、息子は徹底的に丁寧優しく、パソコンの修理をしています。
「どこでも直してもらえなかった修理が、このお店では気持ちよくちゃんと直してもらったわ」と、心からの感謝の笑顔で、喜ばれて帰られるお客様を見て、いつも本当の嬉しさを感じます。


豊岡出身の、田中河内介を知ってますか

2013年04月17日 | ふるさとの話
(但馬の國・神美村出身の田中河内介の生家が、豊岡市香住にあります)

  田中河内介は、明治天皇の幼少期の教育係も務めたとても偉いお方です。
ところが、伏見寺田屋事件で囚われの身、瀬戸内海を護送中に息子共々殺害されてしまいます。とても悲運な勤皇の志士、大きく立派な顕彰碑が香住公民館に建っています.


  
   嬉(うれ)しさは  勤皇の志士  神美(かみよし)に


              河内介(かわちのすけ)の  碑文読むとき




朝からずっとエアコン工事

2013年04月16日 | 季節(春)
(夏の大感謝祭まであと39日、当日までエアコンバンバン売って、元気に盛り上げいたします)



   嬉(うれ)しさは  四月半(なか)ばの  夏もよう


                    エアコン工事  汗をかくとき




年金が入る日、国府テラスから下を見る

2013年04月15日 | ふるさとの話
(県営住宅・国府テラスの夜景)


  嬉(うれ)しさは  集金来てよ  年金が


                    ふた月一度  電話あるとき





  その1
 (無人駅の国府駅、「特急こうのとり号が通過します」のアナウンス)

  その2
 (豊岡駅を出発して5分、橙色のヘッドライトが見えてきました)

  その3
 (新大阪行き・特急こうのとり26号です。夕暮れ迫る6時33分です)

  その4
 (定刻通りに国府駅を通過して、まっしぐらに次の江原駅へ)

  その5
 (猛烈なスピードです。国府テラス4階あたりの通路から映します)

  その6
 (家路に急ぐ車もライト、江原駅方面も街に灯りが点き始めます)

  その7
 (国府平野を一直線に、新大阪へまっしぐらです)

  その8
 (ふるさと但馬から大阪へ向かう人、土産と一緒に帰る人乗せて)

  その9
 (特急こうのとり号は夕闇の中へ走り去りました)




余部鉄橋(今はコンクリート橋)と余部崎灯台を見に行く

2013年04月14日 | ふるさとの話
(香美町香住区御崎にあります灯台の灯は、日本一の高さから照らします。
もちろん余部鉄橋も、高さ長さは日本一の規模でした)



  嬉(うれ)しさは  日本一です  余部(あまるべ)は


                     灯台・鉄橋  仰ぎ見るとき



平成22年にコンクリート橋になりました。日本海に向かって、日本一の雄姿を見せてます。

  日本一の高さ長さを誇っていました。
往時の鉄骨のモニュメントは、すごい迫力のままで残されてます。


5月の売り出し内容、ただいま最終アイデアひねり中

2013年04月13日 | アトム電器
(今度の売り出しは、アトムのコインを使って楽しいゲームをいたします)



  嬉(うれ)しさは  コインを使って  売り出しの


                   楽しいゲーム  知恵浮かぶとき




桜散るそのあと追っかけ、ふるさと但馬は百花繚乱の季節です

2013年04月13日 | ふるさとの話
(道のそばの畑はチューリップ、庭に野山に花咲き揃う、ふるさと但馬は春真っ盛り)



  嬉(うれ)しさは  ふるさと但馬  晴天の


                    花咲き揃(そろ)う  街走るとき




ケンちゃんにとても立派な鎧兜が届きました

2013年04月12日 | 季節(春)
(ありがたいことですね、ケンちゃんに立派な鎧兜のお祝いが届きました)



嬉(うれ)しさは  鎧兜(よろいかぶと)の  初節句(はつぜっく)


                   里のばあちゃん  祝い来たとき


   

景気は気から、売れれば元気

2013年04月11日 | 私の思い
(地デジ化終了後の、なべ底這うような景気も様変わり、今年はえらい様子が違いますぞ)



   嬉(うれ)しさは  エアコン・テレビ  冷蔵庫


                   アベノミクスか  売れまくるとき




アトムさんのチラシ、本当に楽しく読ませていただいています。

2013年04月10日 | お客さん宅で

   『ハイ、奥さんおめでとうさん。3月のクイズの賞品ですよ』

「あら~、嬉しいわ。当選してたのありがとう」

                4月号のクイズもやってたのよ、答えは(コイノボリ)でしょ。
                お礼のコメント・・・・いつも野菜の種が届くのを楽しみにしており
                ます。「_____の休日」も楽しく読ませて頂いています。・・・
                と書いてから気付いたのよ、当選してるの・・・・・・
                なんて会話が弾みます。



   嬉(うれ)しさは  クイズ差し出す  その裏の


                     コメント笑顔の  メモ受けるとき




アトムさん、エアコン一台頼むわね

2013年04月09日 | お客さん宅で
(夏に間に合えばと云いながら、Wさんは「アトムさんの付けやすい、早目に注文するわね」と)



   嬉(うれ)しさは  忙(せわ)しくなるね  それまでに


                   エアコン付けてと  頼まれるとき




ものすごく苦労しましたアンテナ工事

2013年04月08日 | お客さん宅で
(ケーブルテレビとBSアンテナの改修工事、古い回路がもう無茶苦茶難儀で大苦労)



   嬉(うれ)しさは  アンテナ工事  晴れた空


                   空と同じに  画(え)が映るとき




桜満開の姫路城と、三ツ山大祭を見る

2013年04月07日 | 季節(春)
(世界遺産・姫路城は、巨大な天守閣の絵を描いた足場で覆われて、平成の大修理中です)

 巨大な置き山は、一番手前の着物で作った「小袖山」ほか二つ 
  
 「姫路城の目の前、播磨国総社・射楯兵主(いたてひょうず)神社では、
二十年に一度のお祭り、三ツ山大祭が今日まで開催されて大にぎわいでした」



   嬉(うれ)しさは  桜の姫路  三ツ山の


                   祭り最後に  出逢えたるとき



コメント (2)