CINEMAとMOVIE?

英語&米語

映画大好き、ごきげんな毎日・・・そして、やってきた猫の話

「十戒」

2011-09-05 12:02:16 | 映画・洋画
台風はあちこちに被害をもたらして去ったようですが
なかなかスッキリしたお天気にはなりません

録画していた「十戒」をダビングしながら見てたんですが
途中何度も居眠り、果ては3時間を過ぎた辺りで‘エラー'が出て
アナログ人間には過酷なダビング操作です


THE TEN COMMANDMENTS  1956年

旧約聖書の「出エジプト記」
奴隷として使われていたヘブライ人(イスラエル)が
神の使いモーゼと共にエジプトを脱出し、民と共に苦難の旅をする
そして神の住むシナイ山で「十戒」を授かる

と、多分こんなんだったと思うけど
なんせ、まだ途中

4時間以上もあるこの映画、
さしずめ今やったら、パートⅠ、Ⅱ、と言うとこかな

エジプトの王のことをファラオと言うのか
わたし、固有名詞だと思っていました

 
チャールトン・へストン  と  ユル・ブリンナー

ハリウッドの高度成長時代のふたりですね

ちなみに、
ユル・ブリンナーは黒沢作品の「七人の侍」のリメイク版「荒野の7人」は良かったです
チャールトン・ヘストンは数年前、銃の所持を擁護するとかでニュースに出ていましたが

おふたりとも神の元に去られました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする