3日続けて一挙に3作、でもまだ途中
THE GODFATHER 1972年 CS
シチリア島で島のドンに父と母を殺され、新天地アメリカへ渡ったヴィトは、
名前を故郷のコルレオーネ(マーロン・ブランド)と名乗り、
今では裏の社会でゴッドファーザーと呼ばれる
しかし、疎ましく思う者もいるわけで
コルレオーネは狙撃される
九死に一生を得るが、彼らの地盤は揺るぐ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5f/1cdde02719636aa6eacebff13e9fe248.jpg)
後継者と思われていた長男ソニー(ジェームズ・カーン)も殺され
堅気になってたマイケル(アル・パチーノ)が仇を討ち、シチリア島へ逃れる
ケイ(ダイアン・キートン)との結婚も諦めた彼の前に現れた美しい島の女性と結婚するが
マイケルの身代わりに妻も殺され、再びアメリカに渡りコルレオーネの後継者となる
THE GODFATHER: PART II 1974年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f6/18ae1bac5f82641078117d7693953d54.jpg)
ときはさかのぼって、1901年
イタリアからアメリカに渡ってきたヴィト(ロバート・デ・ニーロ)の若き日々、
持ち前の才能と勇気で力を付けていく
ソニー、フレド、マイケル、コニーと4人の子どもたちにも恵まれながら、
のし上がっていく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/59/f61a8ab17547f8c05bf8cf2c58a6b361.jpg)
そして今、1958年
狙撃された後コルレオーネも弱り、マイケルが後を継いでいたが
他のボスには睥睨され、身内には妬まれる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e2/72dc46ab068ca0449b70bcc83305d074.jpg)
その中でも、ファミリーの弁護士トム(ロバート・デュバル)だけは変わらぬ忠誠を尽くしてくれる
ケイとも結婚する
ふたりの子供もいるが、襲撃事件もあって
ケイは裏社会から手を引くことが出来ないマイケルと別れる
そしてその事件に兄のフレドが絡んでいたことがわかる
・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.*
175分、200分ととにかく気合を入れて見ています
でも、引き込まれていきます
昔、マーロン・ブランドだけのイメージが強くて
他の出演者はアル・パチーノくらいしか覚えていませんでした
そしてベッドルームで襲撃されるシーンも覚えてて
誰も信じられない世界なんやなあ、って
それにしても
ロバート・デ・ニーロおっとこまえですね、カッコイイ
イタリア系よくもここまで集めましたね
ロバート・デュバルも静かで男気があっていいですねえ
永遠に残る名作と言われるのに納得![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
PARTⅢ楽しみに見ます
ちょいと日本の戦国時代にも通じる?
THE GODFATHER 1972年 CS
シチリア島で島のドンに父と母を殺され、新天地アメリカへ渡ったヴィトは、
名前を故郷のコルレオーネ(マーロン・ブランド)と名乗り、
今では裏の社会でゴッドファーザーと呼ばれる
しかし、疎ましく思う者もいるわけで
コルレオーネは狙撃される
九死に一生を得るが、彼らの地盤は揺るぐ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5f/1cdde02719636aa6eacebff13e9fe248.jpg)
後継者と思われていた長男ソニー(ジェームズ・カーン)も殺され
堅気になってたマイケル(アル・パチーノ)が仇を討ち、シチリア島へ逃れる
ケイ(ダイアン・キートン)との結婚も諦めた彼の前に現れた美しい島の女性と結婚するが
マイケルの身代わりに妻も殺され、再びアメリカに渡りコルレオーネの後継者となる
THE GODFATHER: PART II 1974年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f6/18ae1bac5f82641078117d7693953d54.jpg)
ときはさかのぼって、1901年
イタリアからアメリカに渡ってきたヴィト(ロバート・デ・ニーロ)の若き日々、
持ち前の才能と勇気で力を付けていく
ソニー、フレド、マイケル、コニーと4人の子どもたちにも恵まれながら、
のし上がっていく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/59/f61a8ab17547f8c05bf8cf2c58a6b361.jpg)
そして今、1958年
狙撃された後コルレオーネも弱り、マイケルが後を継いでいたが
他のボスには睥睨され、身内には妬まれる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e2/72dc46ab068ca0449b70bcc83305d074.jpg)
その中でも、ファミリーの弁護士トム(ロバート・デュバル)だけは変わらぬ忠誠を尽くしてくれる
ケイとも結婚する
ふたりの子供もいるが、襲撃事件もあって
ケイは裏社会から手を引くことが出来ないマイケルと別れる
そしてその事件に兄のフレドが絡んでいたことがわかる
・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.*
175分、200分ととにかく気合を入れて見ています
でも、引き込まれていきます
昔、マーロン・ブランドだけのイメージが強くて
他の出演者はアル・パチーノくらいしか覚えていませんでした
そしてベッドルームで襲撃されるシーンも覚えてて
誰も信じられない世界なんやなあ、って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/98/64fffb0a042a533a43d0815b3f5f950c.jpg)
ロバート・デ・ニーロおっとこまえですね、カッコイイ
イタリア系よくもここまで集めましたね
ロバート・デュバルも静かで男気があっていいですねえ
永遠に残る名作と言われるのに納得
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
PARTⅢ楽しみに見ます
ちょいと日本の戦国時代にも通じる?