DRAGONFLY 2002年 DVD
≪ストーリー≫
救命医のジョー(ケビン・コスナー)は、
妻で小児科医のエミリーが、ベネズエラへ医療のボランティアへ行く事になり、
妊娠中でもある妻が現地へ行く事に反対するが
かねてよりの約束であったと旅立つ
しかし、その勤務地でバスの転落事故がおこって、乗員全員が死亡の連絡が入る
最愛の妻が亡くなったことに打ちひしがれるジョーは
仕事に没頭する
そんなとき、妻からのメッセージと思われることが次々と起こり
解明しようとする
そしてヒントを頼りにベネズエラに向う
・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*
原題のdragonfly:トンボ
は、エミリーが好きだったアイテムですね
ホラーでもないしオカルトでもない
なんちゅうかスピルチュアル?な映画
ケビン・コスナーのこういう系は珍しい
数年前に「ネスト」とかでホラーっぽいのやってたみたいだけど
ホラーは嫌いで見ません
妻を亡くした後の夫の感情が
何ともつらい、やるせない
でも、最後ホント一筋の光が見えて、ジョーは生きていけるんですよ
つらい映画でしたが最後は明るくなれました
まあ、突っ込みたいところはいっぱいですが
今のわたしの心境がどうも低いようで・・
≪ストーリー≫
救命医のジョー(ケビン・コスナー)は、
妻で小児科医のエミリーが、ベネズエラへ医療のボランティアへ行く事になり、
妊娠中でもある妻が現地へ行く事に反対するが
かねてよりの約束であったと旅立つ
しかし、その勤務地でバスの転落事故がおこって、乗員全員が死亡の連絡が入る
最愛の妻が亡くなったことに打ちひしがれるジョーは
仕事に没頭する
そんなとき、妻からのメッセージと思われることが次々と起こり
解明しようとする
そしてヒントを頼りにベネズエラに向う
・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*
原題のdragonfly:トンボ
は、エミリーが好きだったアイテムですね
ホラーでもないしオカルトでもない
なんちゅうかスピルチュアル?な映画
ケビン・コスナーのこういう系は珍しい
数年前に「ネスト」とかでホラーっぽいのやってたみたいだけど
ホラーは嫌いで見ません
妻を亡くした後の夫の感情が
何ともつらい、やるせない
でも、最後ホント一筋の光が見えて、ジョーは生きていけるんですよ
つらい映画でしたが最後は明るくなれました
まあ、突っ込みたいところはいっぱいですが
今のわたしの心境がどうも低いようで・・