CINEMAとMOVIE?

英語&米語

映画大好き、ごきげんな毎日・・・そして、やってきた猫の話

「さあ帰ろう、ペダルをこいで」

2013-05-06 11:27:04 | 映画・洋画
SVETAT E GOLYAM I SPASENIE DEBNE OTVSYAKADE 2008年 ブルガリアDVD



≪ストーリー≫
ブルガリアが共産党政権下にあった時代、
ヴァスコは上司から妻の父親バイ・ダンの不穏な動きを報告するように言われる、
ドイツへの亡命を決意したヴァスコは、
妻と息子アレックスを連れて家を出る

ようやく着いた先がイタリアの難民保護地

苦労の末ドイツへ(不正)入国、

そして25年後、故郷への里帰りの途中、自動車事故に遭い、
アレックスだけ命が助かるが、記憶を失くしてしまう

彼の祖父バイ・ダンは孫と共にブルガリアへ
タンデム自転車で帰ることを提案する・・・

・.・*・.・*・.・*・.・*

反骨精神があって、カッコイイおじいさんですよ

ヨーロッパじゃ有名なボードゲーム「バックギャモン」の名士で、
賭博はしないけど誰もが一目置く存在なんですよね

義理の息子ヴァスコや、アレックスにもその姿勢を教えて
そのことが彼らを救うんですね

収容所での暮らしとか、時軸がメモリーっぽく
描写されます


最初ロシア語っぽい字が並んで、
これってどこの映画?って背景がわかんなくて、


キーワードは、「バックギャモン」と「タンデム自転車」

なかなか良い映画でした
感動しました
ロケーションもGOOD

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする