昨日(3月4日木曜日)、午前10時10分上映の映画「オーシャンズ」を観た。
観客は他には誰もいなかった。
こんなことは初めての経験だった。
記録映画のようで画面の美しさ、迫力にも十分満足させられた。
海というもう一つの宇宙の中で繰り広げられている野生動物の調和のとれたバランスが実に美しく描かれていた。
現在に生きる我々人類の今後の生き方・環境問題について、改めて考えさせられる素晴らしい映画だった。
もっと多くの人が観賞してもいい映画なのだが・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6f/6794055f77ca1aebb76ab391775f251b.jpg)
映画「オーシャンズ」が上映されたイオン第7スタジオ。
映画は12時少し前に終了。
昼食は、初めてのステーキ・ハンバーグの店「万葉楼」でランチセットを。
久しぶりのステーキ・ハンバーグで満腹した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/26/ae34cca4eb70f7b3d1e329f6feeedd0d.jpg)
裏通りのステーキ屋さん「万葉楼」(古民家風)
観客は他には誰もいなかった。
こんなことは初めての経験だった。
記録映画のようで画面の美しさ、迫力にも十分満足させられた。
海というもう一つの宇宙の中で繰り広げられている野生動物の調和のとれたバランスが実に美しく描かれていた。
現在に生きる我々人類の今後の生き方・環境問題について、改めて考えさせられる素晴らしい映画だった。
もっと多くの人が観賞してもいい映画なのだが・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6f/6794055f77ca1aebb76ab391775f251b.jpg)
映画「オーシャンズ」が上映されたイオン第7スタジオ。
映画は12時少し前に終了。
昼食は、初めてのステーキ・ハンバーグの店「万葉楼」でランチセットを。
久しぶりのステーキ・ハンバーグで満腹した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/26/ae34cca4eb70f7b3d1e329f6feeedd0d.jpg)
裏通りのステーキ屋さん「万葉楼」(古民家風)