昨日(3月14日日曜日)は朝から好天に恵まれ絶好の鍋祭り日和となった。
でも風が冷たく若干肌寒く感じられた。
午前11時開始に合わせて、自治会の青年部が準備万端。
公民館前には青年部が作成した「鍋祭り」のポスター
本日のメインである「ちゃんこ」の大鍋から湯気に混じっていい匂いが・・・・。
若い衆が作る「ちゃんこ鍋」の仕込み風景:一杯200円。
隣りのテントでは、若いおネイちゃんが「どんどん焼き」を・・・・。
なかなか手つきがよい。
おネイちゃんも負けじと「どんどん焼き」に夢中:一皿150円。
最近、獅子を舞う子どもや青年達の人手不足の中で、
見事に人集めに成功した獅子舞の本番が披露された。
本日のメインイベント「獅子舞」の実演:次々と花が打たれ活気に溢れた獅子舞。
獅子舞のオマケで子ども達を獅子の背中に乗せる余興も・・・・。
余興、獅子舞の獅子に乗せてもらった子ども達「ご機嫌!」
この後、
・科学漫才ショー
・公民館サークル発表会
・抽選会(ビンゴゲーム)
などなど
15時のお開きまで町内の親睦が続いた。
でも風が冷たく若干肌寒く感じられた。
午前11時開始に合わせて、自治会の青年部が準備万端。
公民館前には青年部が作成した「鍋祭り」のポスター
本日のメインである「ちゃんこ」の大鍋から湯気に混じっていい匂いが・・・・。
若い衆が作る「ちゃんこ鍋」の仕込み風景:一杯200円。
隣りのテントでは、若いおネイちゃんが「どんどん焼き」を・・・・。
なかなか手つきがよい。
おネイちゃんも負けじと「どんどん焼き」に夢中:一皿150円。
最近、獅子を舞う子どもや青年達の人手不足の中で、
見事に人集めに成功した獅子舞の本番が披露された。
本日のメインイベント「獅子舞」の実演:次々と花が打たれ活気に溢れた獅子舞。
獅子舞のオマケで子ども達を獅子の背中に乗せる余興も・・・・。
余興、獅子舞の獅子に乗せてもらった子ども達「ご機嫌!」
この後、
・科学漫才ショー
・公民館サークル発表会
・抽選会(ビンゴゲーム)
などなど
15時のお開きまで町内の親睦が続いた。