ヒマジンの試行錯誤

パソコンライフを楽しむ!

「自衛隊」を読んで!

2007年11月14日 08時59分56秒 | 

「自衛隊」   前田哲男著   (岩波新書)  定価:740円


【この本を読んだ理由】
新聞の読書欄にこの本が紹介されていた。
今、国会で話題の「新テロ法案」、証人喚問など自衛隊絡みのことが多いが、自衛隊について、わたしは殆ど何も知らないと言っても過言ではない。
そんな折、グッドタイミングだと思い、この本を読んでみた。


【読後感】
この本を読んで、憲法九条の基に、「日米安保条約」の変遷、「警察予備隊」⇒「保安隊・警備隊」⇒「陸・海・空三自衛隊」への変遷、さらに「警察予備隊本部」⇒「保安庁」⇒「防衛庁」⇒「防衛省」にいたる名称の変遷等がある程度理解できた。今後のニュース等を見るときの参考になると思う。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« この1週間に気になった有名... | トップ | 芸術の秋! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事