19面相のみんゴル日記

最近、土曜は毎週お散歩してます。足が棒になるほどに…。だから日曜はゆっくりゴロゴロ。

WP=3.3175%

2005-03-12 23:44:41 | みんゴル日記=名人までの道
  WP=3.3175%

   円周率=3.141592ではありません。
   G2でのみんゴル勝率です…。
   (winning percentage:勝率だそうです。)

   で、きょうの結果は、
   G2 ミラーノーザン モーガン インフ/ストレ
    ○○○▲○○○○○ OUT29 インパクト47%
    ○○○○○ーーーー IN33  スコア-10

   ミラー(鏡)のコースは、いつもと方向が違うため、
   狙いを間違えることがあります。だからむずいです。
   ▲は距離感を間違えたんですけでど…。

   G2ワイルド アヤカ、ビギナー限定&バンカー限定
    ○○▲ーー○ー○○ OUT32 インパクト47%
    ○ー○ー○○ー○○ IN30  スコア-10

   今回44名から始まったのですが、11ホールの雨
   で、12名まで減ってしまいました!その後、緊張
   連続のショットで生き残り完走です。
   ひさしぶりに入賞できて、ちょとうれしい!
   一緒に出た‘まろ~ん’さんもアベック入賞です!!
   (アベックは違うか?!)

   やはりダメよ!大会が名人への近道かもしれません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先生!おはようございます!

2005-03-12 07:32:34 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
  先生!おはようございます!
 
   おはようございます。
   きのうは一日中、会議&資料作りでした。
   帰ってきてから歩数計を見てみると、普段の日の
   3割減です。(普段1万歩ー>7千歩…)

   だいぶ精神的に疲れていたのでしょうか?
   テレビを見ていて寝ていました。
   見ていた番組は、
   <乙武洋匡の世界で一番楽しい学校>
    http://www.ntv.co.jp/ototake/
  
   不登校の子供達のために一生懸命に奔走する先生。
   異文化を勉強する事で、互いの理解を深める学校。   
   心から愛し、この子のためと思って指導する先生。

   一生懸命な子供達を見てたら、ちょっとウルウル
   してしまいました。

   やはり楽しい学校って、3年B組金八先生みたいな、
   ひとりひとりの個性を見て、良いところを引き出し
   伸ばしてくれる。そんな先生がいたらいいのかも
   しれません。

   自分の子供のときを振り返ると、小学校、中学校、
   高校と色んな先生にあってますね。おぼろげながら
   名前も出てきます。(青木、平田、井川、柳沢先生)

   思い出に残っている先生は『林先生』かな。
   小学校のときの先生で、子供に対しても間違って
   いたら謝ってくれたのを覚えてます。

   大人になると子供の真っ直ぐな気持ちは眩しいです。
   それを受け止められるくらいな人になりたいですね。

  (でも今はいっぱいいっぱいで余裕がありません)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする