19面相のみんゴル日記

最近、土曜は毎週お散歩してます。足が棒になるほどに…。だから日曜はゆっくりゴロゴロ。

久しぶりに全国大会へ

2005-03-15 23:58:56 | みんゴル日記=名人までの道
  久しぶりに全国大会へ

   <全国大会>それは<<日本一>>になること。
   名人にもなってないのに無謀な挑戦です。
   その前にウォーミングアップです。

   G2 ジェーンのビッグギア限定 OB&池ポチャダメよ
    ○○ー○◎ーー○○ OUT29 インパクト41%
    ○○○ー○○◎ー○ IN28 スコア-15 パット1.16

    やはりコースが難しくないのか!?それなりに
    スコアは出ます。落ちる人もいません…。だから
    入賞もできない!

   全国 龍神&鬼神杯 リンクスのバックです。
   キャラ グロリア ビック/ビックで挑戦。
    ーーーー○ーーー○ OUT34 インパクト45%
    ○ーーーー○▲○○ IN33 スコア-5 パット1.27

    リンクスでボギーが1個だけって初めてです。
    ちょっとうれしかったので全国で何番目かを
    確認するためにデータを送信。
    結果は、541位/809人でした。まあ、
    ー18以上いかないと100位内には入れない
    でしょうね…。

   さて、名人までは遠い道のりなので“みんゴル”は
   3Gで行きたいと思います。
    ・地味に ・地道に ・ゴールする
    (あ、GじゃなくてJもある!!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お仕事マメ知識ーその6 ゼロ災でいこう、ヨシ!

2005-03-15 12:26:33 | お仕事日記 =
 お仕事マメ知識ーその6 ゼロ災でいこう、ヨシ!

  お仕事が午後3時頃からなので、朝からネットで安全に関する
  情報を集めてみました。

  安全の小窓バックナンバー
  http://www3.alpha-net.ne.jp/users/j4704vmc/komadobkNo.html

   2001年4月から発行されたものが一覧となっています。
   安全管理について色々な側面から見ていて、『何故、ゼロ災
   に到達できないのか…』、『不安全行動をなくそう』などに
   ついてQ&A形式で問題点や解決のための糸口が載ってます。
   ページ数が多いですが、安全を担当する人は読んで欲しいと
   思います。

  ヒューマンエラー防止の考え方
  http://www.medicalsaga.ne.jp/tepsys/MHFT_topics0107.html

   ヒューマンエラーとは、目的としてることを達成しようと
   したが、考えていた事に反して行動してしまうこと。
   代表的なものは、“ミス・誤判断・思い込み”です。
   これ以外にその人の性格などソフト面からと、ハード面
   機器に手が入らない構造、確実に停止するなどを総合的に
   事故防止をしていかないといけないでしょうね。

  あなたが起こす交通事故のタイプ - [交通事故の対処法]All About
  http://allabout.co.jp/auto/caraccident/closeup/CU20050224A/

   事故で検索していて見つけました。血液型で起こす交通事故
   のタイプが判るそうです。A型のわたしはスピード違反注意。
   あと星座別についても載ってました。

  交替勤務・超多忙な人の眠り - [睡眠・快眠]All About
  http://allabout.co.jp/health/sleep/closeup/CU20041126A/index2.htm

   やはり事故を起こすのは疲れからくるのでは?
   だから、『眠り』が重要になってくると思います。
   ここのページには睡眠不足解消法が出ています。
   最近、本屋さんで“ぐっすり快眠術”Gakken Mook
   ってのを見つけて買ってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする