携帯電話の写真をパソコンに取り込んでいたら
こんなものが出てきました。なつかしいです。
駿府公園の児童会館入口にあったロボットの
「カンちゃん」です。
写真を見ると2005年10月。そっか1年ちょっと前か。懐かしい
です。でも、いまはもういないんですよ。閉館しちゃったから…。
そして見ているうちに「替わりに科学館みたいのができたよね。」と
ネットを検索してみたらありました。「静岡科学館る・く・る」です。
まだ行ったことなかったので、お散歩することにしました。
場所はJR静岡駅の南口から歩いて1~2分のビルの中にありました。
展示場は8、9、10階にあり10階が入館入口で、入場料は子供は
無料、大人は500円でした。エレベーター前に入場券の自動販売機
があるのでそこで買ってエレベーターへ。
土曜日ということもあり、子供連れの親子が多かったです。
写真はドライアイスのガスを使った「たつまき」をみる装置。
女の子が入って「冷たいよ~。」って言ってました。
ドライアイスのたつまきは、いろいろ変化するので見ていて
飽きませんでしたよ。
レーザーのトンネルがありました。レーザー光線が出ていて人が
さえぎると音がしました。そしてその横には「まっくら迷路」が。
明かりがない迷路を手探りで出口をめざすものです。人気ありました。
なんか配置が毎回(日毎かな?)変わるみたいです。
大きなネズミの遊び道具ではなく人間発電マシーン。これも割と
人気があって順番待ちしてしたね。その近くにあったのはジャイロの
マシーン。人は動かないのですが回転ジャイロを動かすとそちらの方
に動きます。なぜでしょう?
大きな“しゃぼん”を作る装置がありました。なんか重量挙げのような
ものを上げると円筒形の筒のようにしゃぼんの膜が出来てました。
記念に写真を撮ってくれるみたいです。
入口が10階なので9、8階と降りていくときに大きなバッタを発見。
8階にはデジタル福笑いがあって、映した顔を12ピースに分けて、
ふたりで並び替えって遊んでましたよ。完成後はパーツを入れ替えて
遊べるそうです。
ちょっと休憩して他のコーナーを見たら、積み木を高く建てている
子供がいます。高いな~と思って横を見たら、もっと高く積み上げて
いる子供がいましたよ!自分の身長以上に!
まだまだ、見るところはいっぱいあったのですが、土曜日だけあって
子供がずらりと並んでいて触ることができない展示物が多かったです。
さすがに並んでまでやるのはチョッと大人げない?
ショップもあったので見てたら
面白そうなものを発見したので
購入しました。「HAPPY or
SAD」というゴムボールです。
中身は弾むボールと弾まない
ボール。マジック使えそです。
キーホルダーは星座早見版。
2時間ぐらいいました。とても楽しかったですよ。科学好きなら行って
見て下さい。でない人でも楽しめます。
今度行くときは子供が少ない平日で思いっきり展示物をイジって見たい
と思う19面相でした。