おはようございます。さて、お散歩前のお話です。以前に書きましたが、
きのうは月一の休活の日でした。電車でなく車で向かったのでちょっと
開始時間に間に合うか?ドキドキでしたね。次回は20分前に出ないと。
教室には見学のときの方々。では早速、授業開始です。
まず最初に若先生がプロマジシャンの前で演じ、「もう1度、やって!」と
アンコールを受けたんですけど現象が少し地味なので“ボツネタ”と
なっているマジックを。(先生は私より若いので‘若’をつけてます。)
現象としてはカードを選んでもらって挿し込み、リフルシャッフル。
そしてカードを分けて、一瞬で差し込んだカードが飛び出すというもの。
初めて見せてもらったときは“ビックリ!”でした。
タネを明かすことはできませんが「練習すればできます。」と若先生。
でもカードを飛ばすところは、相当練習しないといけませんね。
教室の方々も苦労してましたから。
そして次のマジックに移る前にちょっとしたプレゼント。黒い封筒を頂き
ました。中に入っていたのは1ドル硬貨!大きいです!!それに重い!!
でもこれでマジックができたら見栄えもいいですよね。ありがとうございます。
さて次は“たばこ”を使ったマジック。「消失」「逆」「ハンドパワー」
といったコネタを。この辺りは本で見たことありましたが、生で見ると
「あれ?どうして??」って不思議でした。
ちょっと演じ方が違いますけど「消失」についてはココに。
<たばこが消える(庄司タカヒト:第5回)|食べ物新日本奇行>
http://waga.nikkei.co.jp/comfort/friends.aspx?i=MMWAg4004028022008
そうそう若先生がプロマジシャンの前で演じたって、この人だと思います。
そしてメインのたばこの消失から出現までのシュガレットバニッシュの
ルーティンを。まずは動画でということでパソコン(MAC Book
Proかな?)で。「世の中、便利になったもんです。」と若先生。
メインの部分は実演で演じてくれたので分かるのですが、流れでやるには
練習が必要ですよ。最後は、たばこケースを使ったマジック。これも知って
ました。でも見せてもらうと勉強になります。
次回はまた1ヵ月後。それまでに最初のマジックができるようになりたいと
思った19なのでした。ではでは~。
きのうは月一の休活の日でした。電車でなく車で向かったのでちょっと
開始時間に間に合うか?ドキドキでしたね。次回は20分前に出ないと。
教室には見学のときの方々。では早速、授業開始です。
まず最初に若先生がプロマジシャンの前で演じ、「もう1度、やって!」と
アンコールを受けたんですけど現象が少し地味なので“ボツネタ”と
なっているマジックを。(先生は私より若いので‘若’をつけてます。)
現象としてはカードを選んでもらって挿し込み、リフルシャッフル。
そしてカードを分けて、一瞬で差し込んだカードが飛び出すというもの。
初めて見せてもらったときは“ビックリ!”でした。
タネを明かすことはできませんが「練習すればできます。」と若先生。
でもカードを飛ばすところは、相当練習しないといけませんね。
教室の方々も苦労してましたから。
そして次のマジックに移る前にちょっとしたプレゼント。黒い封筒を頂き
ました。中に入っていたのは1ドル硬貨!大きいです!!それに重い!!
でもこれでマジックができたら見栄えもいいですよね。ありがとうございます。
さて次は“たばこ”を使ったマジック。「消失」「逆」「ハンドパワー」
といったコネタを。この辺りは本で見たことありましたが、生で見ると
「あれ?どうして??」って不思議でした。
ちょっと演じ方が違いますけど「消失」についてはココに。
<たばこが消える(庄司タカヒト:第5回)|食べ物新日本奇行>
http://waga.nikkei.co.jp/comfort/friends.aspx?i=MMWAg4004028022008
そうそう若先生がプロマジシャンの前で演じたって、この人だと思います。
そしてメインのたばこの消失から出現までのシュガレットバニッシュの
ルーティンを。まずは動画でということでパソコン(MAC Book
Proかな?)で。「世の中、便利になったもんです。」と若先生。
メインの部分は実演で演じてくれたので分かるのですが、流れでやるには
練習が必要ですよ。最後は、たばこケースを使ったマジック。これも知って
ました。でも見せてもらうと勉強になります。
次回はまた1ヵ月後。それまでに最初のマジックができるようになりたいと
思った19なのでした。ではでは~。