おつかれさまです。きょうもお天気良さそうですね。
おでん日和?でしょうか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
きのうは静岡のおでんフェアに行って来ました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/eb/cbddd2acdc276c11fb2a9a9735f35795.jpg)
土曜の気温はおでんに最適だったと思いますよ♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ec/24930f607674e207c51d9d63b326d638.jpg)
行ったのは10時半頃。まだちょっと人が少なめ。
お昼近くなったら混雑してきてました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
今回は3つのエリア「屋台おでん」「ファミリーおでん」
「全国おでん」に分かれていました。まずは屋台おでん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/53/d22cd4024a73fce202471a5d8b6ee0ed.jpg)
屋台おでんもイイですね♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
おがわさんって、あの浅間通りのおがわさんかな?
写真の端の方に映っているカメラはNHKさんでした。
ファミリーおでんのコーナーは子供の遊び場になってました。
そして全国おでん。まずはグルッとどんなおでんがあるのか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3f/83d869bb186924c59f91f40f9b1996ac.jpg)
で、目の前にインパクトありすぎ!鯖おでん!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/85/b33852c594d982e85643241729802a90.jpg)
隣りの舞鶴おでんさんよりも目立ってました♪
カニもインパクトあるんですけどね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7f/27fb88274454073db17967c1c3cf69b1.jpg)
姫路おでんさん。前はゆるキャラだった気がするのですが!?
キレイなお姉さんになちゃってました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b6/451811f715ab9ded6d5f5cec9d5741e7.jpg)
他にも鹿児島おでんさんに沖縄おでんさん。新潟おでんさん。
長州おでんさんがありましたよ。??沖縄にもおでんあるの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/11/7a4b04348d98ab0e33c41ae7d6240d2c.jpg)
ということで祝♪北陸新幹線開通~。金澤おでんさんを♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/65/9ff77fa9dbe9a573a805623c943fd671.jpg)
お麩入りのおでん。初めて食べましたが美味しかった♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
帰って来てから調べたらお麩はドーナツのように丸い形の
車麩だそうで、北陸地方ではポピュラーな食べ物だそうです。
そしてもう一皿。青森おでんさんを♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/95/7936aae1087af3e8e54dd737875f9f78.jpg)
他のおでんさんでも食べようかな?と考えたんですが、
あの生姜味噌の味が忘れられず食べちゃいました。
相変わらず生姜味噌美味しっす♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
ということでもう一皿!は無理でしたので次に向かうことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3a/b24b7be6d61cc184f392e941c5f53b14.jpg)
アートクラフトを見てドリプラのマジックフェスティバルに
向かった19なのでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
おでん日和?でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
きのうは静岡のおでんフェアに行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/eb/cbddd2acdc276c11fb2a9a9735f35795.jpg)
土曜の気温はおでんに最適だったと思いますよ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ec/24930f607674e207c51d9d63b326d638.jpg)
行ったのは10時半頃。まだちょっと人が少なめ。
お昼近くなったら混雑してきてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
今回は3つのエリア「屋台おでん」「ファミリーおでん」
「全国おでん」に分かれていました。まずは屋台おでん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/53/d22cd4024a73fce202471a5d8b6ee0ed.jpg)
屋台おでんもイイですね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
おがわさんって、あの浅間通りのおがわさんかな?
写真の端の方に映っているカメラはNHKさんでした。
ファミリーおでんのコーナーは子供の遊び場になってました。
そして全国おでん。まずはグルッとどんなおでんがあるのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3f/83d869bb186924c59f91f40f9b1996ac.jpg)
で、目の前にインパクトありすぎ!鯖おでん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/85/b33852c594d982e85643241729802a90.jpg)
隣りの舞鶴おでんさんよりも目立ってました♪
カニもインパクトあるんですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7f/27fb88274454073db17967c1c3cf69b1.jpg)
姫路おでんさん。前はゆるキャラだった気がするのですが!?
キレイなお姉さんになちゃってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b6/451811f715ab9ded6d5f5cec9d5741e7.jpg)
他にも鹿児島おでんさんに沖縄おでんさん。新潟おでんさん。
長州おでんさんがありましたよ。??沖縄にもおでんあるの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/11/7a4b04348d98ab0e33c41ae7d6240d2c.jpg)
ということで祝♪北陸新幹線開通~。金澤おでんさんを♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/65/9ff77fa9dbe9a573a805623c943fd671.jpg)
お麩入りのおでん。初めて食べましたが美味しかった♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
帰って来てから調べたらお麩はドーナツのように丸い形の
車麩だそうで、北陸地方ではポピュラーな食べ物だそうです。
そしてもう一皿。青森おでんさんを♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/95/7936aae1087af3e8e54dd737875f9f78.jpg)
他のおでんさんでも食べようかな?と考えたんですが、
あの生姜味噌の味が忘れられず食べちゃいました。
相変わらず生姜味噌美味しっす♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
ということでもう一皿!は無理でしたので次に向かうことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3a/b24b7be6d61cc184f392e941c5f53b14.jpg)
アートクラフトを見てドリプラのマジックフェスティバルに
向かった19なのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)