おはようございます。きのうは帰って来て、きんもくせいさんで
飲んで戻って来たら爆睡状態となっていました。
きのうも3万5千歩超えてましたからね。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
ということで。きのうのお散歩です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c4/9c2c27ea2e8c63b76256595ce30af310.jpg)
出発は大仁駅です。日記を確認。前回は修善寺からでした。
そんなに“さわやか”参加者の皆さん大勢いなかった感じ
です。身延の方に行ったのかな?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/73/1c6d3de92788ce751f075607910d7eee.jpg)
駅の前に足湯がありました。先ずは線路沿いにそして町中へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ce/d1a78a5fd842552d2119abab1737c078.jpg)
石碑がありました。庚申塔だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/62/dfae5f62e919bb85789f5f52f6386a35.jpg)
まだまだ知らないものがありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/22/5a574010fc83289a226457f1991eb5c8.jpg)
そして見たかった龍源院さんの桜♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/40/af53a097f93f5ab2989f1b203d812d9c.jpg)
キレイに咲いてました。しだれ桜です♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ほぼ満開に近い状態でしょうか?
その後は狩野川の方向へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/44/86e06021db491ed3f1ca93cc6e17af69.jpg)
途中の熊野神社さんでは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/78/3e02188a8b6f7b859a7afb7c17b7695a.jpg)
仲道A遺跡の説明文です。
こういうのを見るとAがあるならB、Cは?とか、
なんでAが付いたのか?考えちゃうんですよね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6d/ef510b4349954c8d649fcf082567ccc2.jpg)
そして狩野川沿いを。ウォーキングするには丁度いい
風が吹いてました♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/42/64a82bcbd397a053ec62e92ace6f288d.jpg)
そして、みんなのHawaiians到達~。
前回入ったので今回はパスしてしまいました。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/bd/c116dca3125cc9171a77b710050611cb.jpg)
無料の方のつるし雛展は見てきましたよ♪
その後は桜並木があるヘリポートの方へ。
まだ開花しておらず。。。あと1週間したら満開かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/14/4f011d0913912565d808f265a22b32cf.jpg)
そして狩野川の堤防に上がったところで富士山をパチリ。
普段見る富士山と違った形もイイですね♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
富士山を見ながら狩野川堤防をテクテクと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/60/8b74584fc6c751a1c717eddb70e938c5.jpg)
千歳橋付近で不思議な形のモニュをパチリ。
そこからチョッと行くと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3d/a23b93abfb7504cd21daae2f4d34fe5b.jpg)
湯原神社さん。隣の鉄塔が気になりました。
温泉でも出ていたのでしょうか?
そして伊豆中央高校から守山西公園に行く間に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2c/4991583238ad7bf0d493d355ded89857.jpg)
石段の間のお花発見♪これもキレイでしたよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5c/dc70d239338686bfe8f3db2510a64e2a.jpg)
守山西公園。ここも桜の名所のようでしたが、
まだ5~6部くらいでしたね。
守山公園にはパネルがあって、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/bf/19f8fb7e1baca9cf1a769d1fe684b58a.jpg)
平安時代から室町時代に、この周辺に北条氏が
移り住んでいたそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
学校の歴史の時間にこういうことを知ったら、
もう少し勉強してたかも?
その後は韮山駅方向へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/33/e6e6518bbd38e46fcb895c91ff6aed1f.jpg)
途中に北条政子産湯の井戸がありましたので見学。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/56/a99182b2b53651c0aa4de1110c27da1e.jpg)
見て記憶を思い出しました!何年か前にテレビで
見たんですけど、確か釣瓶さんの「家族に乾杯」で
杏さんがココに来てましたよね?
熱く歴史を語っていたような気がします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2b/d947a2f5b91acd5e1c20ed311d98f927.jpg)
そして成福寺さんの横を通って。ここも北条氏に
関係してそうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c1/deb539434d5c682e247b3778ae3c8a45.jpg)
曲がって真っ直ぐ韮山駅到着です~。ゴールは12時前。
歩数計を見たらまだ歩けそう。(これがいけない?)
どうせ三島に戻るのだからと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b8/0f57c21d7fbda033aa2298a11362702b.jpg)
三島大社の桜を見てきました。まだ満開ではなかったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1c/73821b96a0f6a1d913704312ebfbaaa8.jpg)
場所によってはキレイに咲いているところも。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f7/6073060c233364757283f6e40543cf94.jpg)
この分だと4月1日頃は満開かな?
これでお散歩は、おわ、らず!新蒲原の御殿山を見に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1a/5c82b5447eb5e219dc53d4d240c9e1a8.jpg)
さくら祭り開催中ですが、完全に咲いてません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
ここは来週くらいが満開??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4b/a3150ecbc4cc3ed02653e8b3dc858b93.jpg)
ということで、最後は桜から桜エビそばで終了となった
19なのでした。歩き過ぎっすね。ではでは~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
飲んで戻って来たら爆睡状態となっていました。
きのうも3万5千歩超えてましたからね。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
ということで。きのうのお散歩です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c4/9c2c27ea2e8c63b76256595ce30af310.jpg)
出発は大仁駅です。日記を確認。前回は修善寺からでした。
そんなに“さわやか”参加者の皆さん大勢いなかった感じ
です。身延の方に行ったのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/73/1c6d3de92788ce751f075607910d7eee.jpg)
駅の前に足湯がありました。先ずは線路沿いにそして町中へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ce/d1a78a5fd842552d2119abab1737c078.jpg)
石碑がありました。庚申塔だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/62/dfae5f62e919bb85789f5f52f6386a35.jpg)
まだまだ知らないものがありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/22/5a574010fc83289a226457f1991eb5c8.jpg)
そして見たかった龍源院さんの桜♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/40/af53a097f93f5ab2989f1b203d812d9c.jpg)
キレイに咲いてました。しだれ桜です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ほぼ満開に近い状態でしょうか?
その後は狩野川の方向へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/44/86e06021db491ed3f1ca93cc6e17af69.jpg)
途中の熊野神社さんでは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/78/3e02188a8b6f7b859a7afb7c17b7695a.jpg)
仲道A遺跡の説明文です。
こういうのを見るとAがあるならB、Cは?とか、
なんでAが付いたのか?考えちゃうんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6d/ef510b4349954c8d649fcf082567ccc2.jpg)
そして狩野川沿いを。ウォーキングするには丁度いい
風が吹いてました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/42/64a82bcbd397a053ec62e92ace6f288d.jpg)
そして、みんなのHawaiians到達~。
前回入ったので今回はパスしてしまいました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/bd/c116dca3125cc9171a77b710050611cb.jpg)
無料の方のつるし雛展は見てきましたよ♪
その後は桜並木があるヘリポートの方へ。
まだ開花しておらず。。。あと1週間したら満開かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/14/4f011d0913912565d808f265a22b32cf.jpg)
そして狩野川の堤防に上がったところで富士山をパチリ。
普段見る富士山と違った形もイイですね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
富士山を見ながら狩野川堤防をテクテクと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/60/8b74584fc6c751a1c717eddb70e938c5.jpg)
千歳橋付近で不思議な形のモニュをパチリ。
そこからチョッと行くと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3d/a23b93abfb7504cd21daae2f4d34fe5b.jpg)
湯原神社さん。隣の鉄塔が気になりました。
温泉でも出ていたのでしょうか?
そして伊豆中央高校から守山西公園に行く間に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2c/4991583238ad7bf0d493d355ded89857.jpg)
石段の間のお花発見♪これもキレイでしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5c/dc70d239338686bfe8f3db2510a64e2a.jpg)
守山西公園。ここも桜の名所のようでしたが、
まだ5~6部くらいでしたね。
守山公園にはパネルがあって、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/bf/19f8fb7e1baca9cf1a769d1fe684b58a.jpg)
平安時代から室町時代に、この周辺に北条氏が
移り住んでいたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
学校の歴史の時間にこういうことを知ったら、
もう少し勉強してたかも?
その後は韮山駅方向へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/33/e6e6518bbd38e46fcb895c91ff6aed1f.jpg)
途中に北条政子産湯の井戸がありましたので見学。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/56/a99182b2b53651c0aa4de1110c27da1e.jpg)
見て記憶を思い出しました!何年か前にテレビで
見たんですけど、確か釣瓶さんの「家族に乾杯」で
杏さんがココに来てましたよね?
熱く歴史を語っていたような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2b/d947a2f5b91acd5e1c20ed311d98f927.jpg)
そして成福寺さんの横を通って。ここも北条氏に
関係してそうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c1/deb539434d5c682e247b3778ae3c8a45.jpg)
曲がって真っ直ぐ韮山駅到着です~。ゴールは12時前。
歩数計を見たらまだ歩けそう。(これがいけない?)
どうせ三島に戻るのだからと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b8/0f57c21d7fbda033aa2298a11362702b.jpg)
三島大社の桜を見てきました。まだ満開ではなかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1c/73821b96a0f6a1d913704312ebfbaaa8.jpg)
場所によってはキレイに咲いているところも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f7/6073060c233364757283f6e40543cf94.jpg)
この分だと4月1日頃は満開かな?
これでお散歩は、おわ、らず!新蒲原の御殿山を見に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1a/5c82b5447eb5e219dc53d4d240c9e1a8.jpg)
さくら祭り開催中ですが、完全に咲いてません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
ここは来週くらいが満開??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4b/a3150ecbc4cc3ed02653e8b3dc858b93.jpg)
ということで、最後は桜から桜エビそばで終了となった
19なのでした。歩き過ぎっすね。ではでは~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)