おつかれさまです。疲れております。帰って来てから車の
鍵がないのに気づいて探しましたが見つからず。。。
あきらめて鍵を作ることにします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
で、日記はそれとは関係ないプラスアルファについてです。
何日か前の林先生のことば検定で、プラスアルファが野球
から生まれた言葉というのを初めて知りましたよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
野球の9回の表で終了するときに[1x]って書きますよね?
xは、もし裏があったら何点入るかわからないので数学のxの
未知数を書いていたそうで、そのxをギリシャ文字のαに見間
違えてプラスアルファが生まれたということです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
NHKのHPにも載ってました。
「プラスアルファ(+α)」野球から? - トクする日本語
- NHK アナウンスルーム
http://www.nhk.or.jp/kininaru-blog/128160.html
ということでプラスアルファは和製英語ということでした。
もし英語で言うとしたら何て言うのでしょう?と思った
19からでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
鍵がないのに気づいて探しましたが見つからず。。。
あきらめて鍵を作ることにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
で、日記はそれとは関係ないプラスアルファについてです。
何日か前の林先生のことば検定で、プラスアルファが野球
から生まれた言葉というのを初めて知りましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
野球の9回の表で終了するときに[1x]って書きますよね?
xは、もし裏があったら何点入るかわからないので数学のxの
未知数を書いていたそうで、そのxをギリシャ文字のαに見間
違えてプラスアルファが生まれたということです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
NHKのHPにも載ってました。
「プラスアルファ(+α)」野球から? - トクする日本語
- NHK アナウンスルーム
http://www.nhk.or.jp/kininaru-blog/128160.html
ということでプラスアルファは和製英語ということでした。
もし英語で言うとしたら何て言うのでしょう?と思った
19からでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)