おつかれさまです。昼間は暖かかったですが、夕方に
なると急激に寒くなりましたね。風邪ひかないように
気を付けないといけないです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
さてさて、修善寺の宿題2つめを♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
ほぼ毎年、この時期に修善寺に来てましたが、
虹の郷には1度も入ったことがありませんでした。
今回は時間がありましたので訪問です。
本当は入園料が半額だからだったりして。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/73/fed39995f67c14b639b3c4c7c511fd68.jpg)
入ったのは正門ではなく、修善寺自然公園の山の方
からなので、普通と見る順番が違うと思いますので
ご了承下さい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
伊豆修善寺 虹の郷(にじのさと)|花と緑の公園
http://www.nijinosato.com/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c3/91c59fef5f5ddab7110ada010a44d2cf.jpg)
匠の村から入ると古い民家が何軒も♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/23/4230e5ffafc58045ac1bc58e288a0e55.jpg)
子どもの頃におばあちゃんの家に行ったkとを
思い出しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/96/c84a96de0f6801b3c9957bdc879e235c.jpg)
ちょっと行くと富永一郎先生の忍者漫画館♪
ここでは、お笑いまんが道場を思い出してました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/51/47e507676b33247f2aea33cff987f552.jpg)
こちらの紅葉は自然公園よりも、よかったです♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/bf/97db3b8bc5f34e9be053b82bf26bb577.jpg)
それにしても、虹の郷って広かったんですね。
バスが有料で走っているくらいです。
取りあえずもらったマップを見ながら正門の方へ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d6/c5990b4c904a565248293e3f2ee22c8f.jpg)
夏目漱石記念館なんてのもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0b/87c0e4ec6a9ee034d6153e53f50db699.jpg)
もみじ橋を通って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5c/48147f47babe4e66b51a88dae9ee1a3a.jpg)
日本庭園。
歩いていると、え!?コスプレーヤーさん?!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
なんでこんなところに??謎でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
そして少し上っていくと踏切!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7f/88b3ebcdf51aebcf578a1a1e0e297779.jpg)
閉まったと思ったら小さな機関車が走ってきました♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a2/a4f310a150f601490fb990fcb9f84c6c.jpg)
へ~、子供達が喜びそうなところですね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/de/ac5812f246b749d33b4e0312f37b498d.jpg)
この辺りはイギリス村でした。
ということで正門到着。広いので行ってないところが
カナダ村とかフェアリーガーデン。
全部回るのには、もう少し時間を考えて歩かないと
いけないかな?と思った19なのでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
さて修善寺さわやかは、これにて終了~。さて、あとは?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
なると急激に寒くなりましたね。風邪ひかないように
気を付けないといけないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
さてさて、修善寺の宿題2つめを♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
ほぼ毎年、この時期に修善寺に来てましたが、
虹の郷には1度も入ったことがありませんでした。
今回は時間がありましたので訪問です。
本当は入園料が半額だからだったりして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/73/fed39995f67c14b639b3c4c7c511fd68.jpg)
入ったのは正門ではなく、修善寺自然公園の山の方
からなので、普通と見る順番が違うと思いますので
ご了承下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
伊豆修善寺 虹の郷(にじのさと)|花と緑の公園
http://www.nijinosato.com/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c3/91c59fef5f5ddab7110ada010a44d2cf.jpg)
匠の村から入ると古い民家が何軒も♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/23/4230e5ffafc58045ac1bc58e288a0e55.jpg)
子どもの頃におばあちゃんの家に行ったkとを
思い出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/96/c84a96de0f6801b3c9957bdc879e235c.jpg)
ちょっと行くと富永一郎先生の忍者漫画館♪
ここでは、お笑いまんが道場を思い出してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/51/47e507676b33247f2aea33cff987f552.jpg)
こちらの紅葉は自然公園よりも、よかったです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/bf/97db3b8bc5f34e9be053b82bf26bb577.jpg)
それにしても、虹の郷って広かったんですね。
バスが有料で走っているくらいです。
取りあえずもらったマップを見ながら正門の方へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d6/c5990b4c904a565248293e3f2ee22c8f.jpg)
夏目漱石記念館なんてのもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0b/87c0e4ec6a9ee034d6153e53f50db699.jpg)
もみじ橋を通って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5c/48147f47babe4e66b51a88dae9ee1a3a.jpg)
日本庭園。
歩いていると、え!?コスプレーヤーさん?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
なんでこんなところに??謎でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
そして少し上っていくと踏切!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7f/88b3ebcdf51aebcf578a1a1e0e297779.jpg)
閉まったと思ったら小さな機関車が走ってきました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a2/a4f310a150f601490fb990fcb9f84c6c.jpg)
へ~、子供達が喜びそうなところですね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/de/ac5812f246b749d33b4e0312f37b498d.jpg)
この辺りはイギリス村でした。
ということで正門到着。広いので行ってないところが
カナダ村とかフェアリーガーデン。
全部回るのには、もう少し時間を考えて歩かないと
いけないかな?と思った19なのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
さて修善寺さわやかは、これにて終了~。さて、あとは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)