おつかれさまです。お昼に外に出たら風が強かったです。
でも日差しは暖かく、お散歩できる状態でしたね。
行けばよかったかな?いや!行ったらまとまらない!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
ということで4月から6月のお散歩です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
4月のお散歩♪
桜に誘われ下土狩。鮎壺の滝は久しぶりでした♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
その後に三島遺伝学研究所へ。開花が少し遅かったです。
そう!またココで水玉さんと遭遇。三島大社までお散歩を♪
お別れした後は静岡の駿府城公園まで行ってました。。。
これで終わりかと思った清水に客船ソ・ソレアルを見に!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f6/d289c87486c2e7ed10af3d1b441d4d50.jpg)
次の週は金谷の茶まつり♪遠いので、それで終わればいいのに、
新蒲原と清水の船越堤へ桜を見に行ってしまってます!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f0/b03808cf13032dc395dbce465bd03021.jpg)
次の週はマジックのお勉強。なので、お散歩は車で現地に。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
ふじのくに地球環境史ミュージアム、オモシロかったです♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/89/2cefa385a301d91210ca0baf82e2670f.jpg)
そして次の週、豊橋よりも遠い西小坂井。おさかなセンター
の磯のりは安かった!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8b/2f57a42294c5223ced7a25a56d074aa2.jpg)
そしてそして、またまた、はしごしちゃって磐田へ、
熊野の藤棚を見てきました♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5a/f0f0b629e8aef4de8012a5c991aa7c1d.jpg)
で帰り、に磐田市香りの博物館で水森亜土先生の
企画展を見たんです。よかったです♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e0/96302960863bb5b6c1927bda753f8fc2.jpg)
そしてGW。静岡発の肉フェスへ!そこからUささんの
ミッションを思い出しどら焼きを買って帰りましたね。
4月ラストは富士市にも来た帆船の日本丸を見に清水港。
その帰りに静鉄電車内でハートのつり革はラッキーでした♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/67/5ed4912a1940ed3e599bc023b3dcf2c3.jpg)
5月のお散歩♪
最初は静岡×カンヌ、略してシズ×カン♪定着してきました。
そして次の週はさわやかとホビーショーが重なって静岡市内
激混みでした!!で、初めて静岡車両区に入りましたね♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f5/cf50ff407ef33323e1c3331c63268436.jpg)
で終わりではなく、オクトーバーフェストと街角マルシェを。
次の週には三菱さんさんフェスタと清水の海辺のマルシェ♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_beach.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3e/368d20d170f687ccaf4a70290f427f97.jpg)
5月ラストは浜松に行ったと思ったら、そのまま三島の方へ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6d/f3e6a6b25df578da07f7bc47d0322769.jpg)
6月のお散歩♪
最初の土曜日に花菖蒲を見に静岡城北浄化センターへ。
次の週は袋井の可睡斎&可睡ゆりの園。このときは両方とも
お散歩のはしごなし。めずらしかったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/21/3c135281ea182c5a98221a9956b54732.jpg)
そして次の週は清水駅と静岡の宝泰寺さんへジャカランダを
見に♪本当はもう1か所見たかったんですが来年の宿題かな?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/04/fcfdaec60d8f170c38e0e81f6c6f8b7d.jpg)
ラストの週は静岡で一番早い七夕が見れる沼津仲見世へ♪
その流れで沼津御用邸に紫陽花を見にいってます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/69/813115eda6a25039a461c9734df10d3a.jpg)
思い出すと4月、5月ってイベント多いんですよね。
あと6月は梅雨ですからお散歩できないことも。
それでも携帯の歩数記録を見ると5月よりは6月は歩いて
ました。連休は歩かないからね…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
でも日差しは暖かく、お散歩できる状態でしたね。
行けばよかったかな?いや!行ったらまとまらない!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
ということで4月から6月のお散歩です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
4月のお散歩♪
桜に誘われ下土狩。鮎壺の滝は久しぶりでした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
その後に三島遺伝学研究所へ。開花が少し遅かったです。
そう!またココで水玉さんと遭遇。三島大社までお散歩を♪
お別れした後は静岡の駿府城公園まで行ってました。。。
これで終わりかと思った清水に客船ソ・ソレアルを見に!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f6/d289c87486c2e7ed10af3d1b441d4d50.jpg)
次の週は金谷の茶まつり♪遠いので、それで終わればいいのに、
新蒲原と清水の船越堤へ桜を見に行ってしまってます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f0/b03808cf13032dc395dbce465bd03021.jpg)
次の週はマジックのお勉強。なので、お散歩は車で現地に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
ふじのくに地球環境史ミュージアム、オモシロかったです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/89/2cefa385a301d91210ca0baf82e2670f.jpg)
そして次の週、豊橋よりも遠い西小坂井。おさかなセンター
の磯のりは安かった!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8b/2f57a42294c5223ced7a25a56d074aa2.jpg)
そしてそして、またまた、はしごしちゃって磐田へ、
熊野の藤棚を見てきました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5a/f0f0b629e8aef4de8012a5c991aa7c1d.jpg)
で帰り、に磐田市香りの博物館で水森亜土先生の
企画展を見たんです。よかったです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e0/96302960863bb5b6c1927bda753f8fc2.jpg)
そしてGW。静岡発の肉フェスへ!そこからUささんの
ミッションを思い出しどら焼きを買って帰りましたね。
4月ラストは富士市にも来た帆船の日本丸を見に清水港。
その帰りに静鉄電車内でハートのつり革はラッキーでした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/67/5ed4912a1940ed3e599bc023b3dcf2c3.jpg)
5月のお散歩♪
最初は静岡×カンヌ、略してシズ×カン♪定着してきました。
そして次の週はさわやかとホビーショーが重なって静岡市内
激混みでした!!で、初めて静岡車両区に入りましたね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f5/cf50ff407ef33323e1c3331c63268436.jpg)
で終わりではなく、オクトーバーフェストと街角マルシェを。
次の週には三菱さんさんフェスタと清水の海辺のマルシェ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_beach.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3e/368d20d170f687ccaf4a70290f427f97.jpg)
5月ラストは浜松に行ったと思ったら、そのまま三島の方へ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6d/f3e6a6b25df578da07f7bc47d0322769.jpg)
6月のお散歩♪
最初の土曜日に花菖蒲を見に静岡城北浄化センターへ。
次の週は袋井の可睡斎&可睡ゆりの園。このときは両方とも
お散歩のはしごなし。めずらしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/21/3c135281ea182c5a98221a9956b54732.jpg)
そして次の週は清水駅と静岡の宝泰寺さんへジャカランダを
見に♪本当はもう1か所見たかったんですが来年の宿題かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/04/fcfdaec60d8f170c38e0e81f6c6f8b7d.jpg)
ラストの週は静岡で一番早い七夕が見れる沼津仲見世へ♪
その流れで沼津御用邸に紫陽花を見にいってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/69/813115eda6a25039a461c9734df10d3a.jpg)
思い出すと4月、5月ってイベント多いんですよね。
あと6月は梅雨ですからお散歩できないことも。
それでも携帯の歩数記録を見ると5月よりは6月は歩いて
ました。連休は歩かないからね…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)