おつかれさまです。
なんか目が異常に疲れてます。
パソコンの画面の見過ぎ?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
さて、カメラの中を見たら
マンホールの写真が少し
貯まっていたので
ひさびさに足元美術館を。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
ドコのマンホール?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/02/b566d478e487addfd2b11f920e0efe6d.jpg)
見たときドコでしたっけ?
と思っちゃいました。
12月の強行軍で行った
土肥のマンホールです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
桜の御紋♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/81/b6d7cfc36cca0966c9232dd17b663831.jpg)
これは東京に行ったときに
撮ったものです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
お出かけと制服♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c6/3ab97e6ce3cf661082bb95c0290a6d5c.jpg)
さくらももこ先生の
ありがとう会のときに。
二つ並んでいるのは
初めて見ました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
そうそう、ドリプラでまた
3月21日から4月14日
まで開催されるそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
熱海はやっぱり温泉マーク♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a5/a6ac5d971c084c6d65386883cbea8860.jpg)
糸川さくらを見にいった
ときです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
タチアオイ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/78/93f922b638ff988be68e0889ac12a656.jpg)
タチアオイは静岡市の
花なんですよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
描かれているのは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7d/08c3f1b1c96d3893eebdfd4a48c2a136.jpg)
伊豆長岡から三津シーへ
行く途中で見かけた
マンホールです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
旧中部電力マーク♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e6/006530fc6a1e75b37948a47e5279876b.jpg)
いまは波型ですよね。
こっちの方が
電力って感じです♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
旧東海道を歩いた
ときに撮りました。
さかさの桃マーク?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/98/0cc45f8aa85b2b03d443cfcba0318af0.jpg)
これは静岡市の
マンホールです。
マークが桃を逆さまに
したような感じですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
ツバメと市役所。かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1c/c17615b70d2e6f1756ac5797f9cacc16.jpg)
飛んでいる鳥さんは
ツバメですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/da/6fd72b7b68d0ea3079440b119b63f543.jpg)
建物の方は静岡市役所
だと思うのですが?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
三島さくらマンホール♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/38/e7d4cce4fc3fa979054ffc2f3b32bf28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/bd/64ed07888dbf94c6aff85d1b219f589f.jpg)
この前の大場から
三島田町までの間に
あったマンホールです。
あと、ラブライブサンシャインの
マンホールもありますが、
1つにまとめようと思います♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
PS.
いままでの足元美術館は以下の通りです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
お散歩足元美術館♪ 2014/5/5
お散歩足元美術館♪磐田編。 2014/6/2
チョコっと足元美術館♪ 2014/8/21
足元美術館~東西南北?♪ 2015/2/8
春の足元美術館♪ 2015/5/14
足元美術館~東は小田原。西は蒲郡。南は修善寺。北は下部? 2016/1/19
足元美術館~シンメトリー&カラフル♪ 2016/4/27
足元美術館~謎の「紙」文字マンホール! 2016/11/16
足元美術館~藤枝・静岡・裾野・長泉・島田。そして藤枝♪ 2017/5/3
足元美術館~島田・熱海・焼津。県外は小田原と倉敷♪ 2017/11/28
足元美術館~浜松・富士宮・熱海・焼津編。 2018/2/18
足元美術館~静岡・焼津・沼津・御殿場編。 2018/5/23
足元美術館~Hanamaru♪Riko♪Mari♪Chika♪沼津市。 2018/5/28
※ラブライブサンシャイン!10月に復活♪
足元美術館~しずみぃ静岡・まるちゃん清水♪ 2018/9/28
足元美術館~歴史の小田原♪ライブの沼津♪ 2018/10/16
足元美術館~色付き磐田&豊田町&掛川&藤枝♪ 2018/11/20
なんか目が異常に疲れてます。
パソコンの画面の見過ぎ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
さて、カメラの中を見たら
マンホールの写真が少し
貯まっていたので
ひさびさに足元美術館を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
ドコのマンホール?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/02/b566d478e487addfd2b11f920e0efe6d.jpg)
見たときドコでしたっけ?
と思っちゃいました。
12月の強行軍で行った
土肥のマンホールです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
桜の御紋♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/81/b6d7cfc36cca0966c9232dd17b663831.jpg)
これは東京に行ったときに
撮ったものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
お出かけと制服♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c6/3ab97e6ce3cf661082bb95c0290a6d5c.jpg)
さくらももこ先生の
ありがとう会のときに。
二つ並んでいるのは
初めて見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
そうそう、ドリプラでまた
3月21日から4月14日
まで開催されるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
熱海はやっぱり温泉マーク♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a5/a6ac5d971c084c6d65386883cbea8860.jpg)
糸川さくらを見にいった
ときです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
タチアオイ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/78/93f922b638ff988be68e0889ac12a656.jpg)
タチアオイは静岡市の
花なんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
描かれているのは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7d/08c3f1b1c96d3893eebdfd4a48c2a136.jpg)
伊豆長岡から三津シーへ
行く途中で見かけた
マンホールです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
旧中部電力マーク♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e6/006530fc6a1e75b37948a47e5279876b.jpg)
いまは波型ですよね。
こっちの方が
電力って感じです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
旧東海道を歩いた
ときに撮りました。
さかさの桃マーク?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/98/0cc45f8aa85b2b03d443cfcba0318af0.jpg)
これは静岡市の
マンホールです。
マークが桃を逆さまに
したような感じですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
ツバメと市役所。かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1c/c17615b70d2e6f1756ac5797f9cacc16.jpg)
飛んでいる鳥さんは
ツバメですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/da/6fd72b7b68d0ea3079440b119b63f543.jpg)
建物の方は静岡市役所
だと思うのですが?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
三島さくらマンホール♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/38/e7d4cce4fc3fa979054ffc2f3b32bf28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/bd/64ed07888dbf94c6aff85d1b219f589f.jpg)
この前の大場から
三島田町までの間に
あったマンホールです。
あと、ラブライブサンシャインの
マンホールもありますが、
1つにまとめようと思います♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
PS.
いままでの足元美術館は以下の通りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
お散歩足元美術館♪ 2014/5/5
お散歩足元美術館♪磐田編。 2014/6/2
チョコっと足元美術館♪ 2014/8/21
足元美術館~東西南北?♪ 2015/2/8
春の足元美術館♪ 2015/5/14
足元美術館~東は小田原。西は蒲郡。南は修善寺。北は下部? 2016/1/19
足元美術館~シンメトリー&カラフル♪ 2016/4/27
足元美術館~謎の「紙」文字マンホール! 2016/11/16
足元美術館~藤枝・静岡・裾野・長泉・島田。そして藤枝♪ 2017/5/3
足元美術館~島田・熱海・焼津。県外は小田原と倉敷♪ 2017/11/28
足元美術館~浜松・富士宮・熱海・焼津編。 2018/2/18
足元美術館~静岡・焼津・沼津・御殿場編。 2018/5/23
足元美術館~Hanamaru♪Riko♪Mari♪Chika♪沼津市。 2018/5/28
※ラブライブサンシャイン!10月に復活♪
足元美術館~しずみぃ静岡・まるちゃん清水♪ 2018/9/28
足元美術館~歴史の小田原♪ライブの沼津♪ 2018/10/16
足元美術館~色付き磐田&豊田町&掛川&藤枝♪ 2018/11/20