おつかれさまです。
お天気予報通りに
午後から雨となりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
これで少し涼しくなって
くれるといいのですけど。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
さて、きょうは
ありんこ路先生の誕生日♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
天国に行ってなかったら
何歳になったのでしょう?
誕生日には、いつも旅に
出たとき用のおつまみセット
を渡してましたね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0072.gif)
8月にもよく旅に出ていた
ありんこ路先生。
ありんこ路の旅の最初は
タイトルが別でしたね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
アップの方法も
複数枚数写真を貼ることを
知らないでやっていたので
1日で何回も日記を
書いてました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
まだスマホじゃない
時代ですから、
大きい画像を貼ると
旅先の先生が携帯で
見れないことも
あって、
そうしてたんです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
いまはそんな縛りも
そんなにないので
写真複数枚一覧で
見ることもできますね。
なので8月の旅を
まとめてみました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
写真が古いので
小さいですけど
ご容赦ください。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
さて、
年は2005年
8月の旅です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
鉄な人~旅立ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2f/e9f743407bc9cd001d8ec341b8f7543d.jpg)
またまた、
きのう突然のメールで
ありんこ路先生から
「九州へ行って来ます。」!
寝台列車の“富士号”の
切符が取れたとのこと。
それも「残り一室!」って。
う~ん、旅がアナタを
呼んでいる!?
ってことでしょうか?
まずは出発点
【静岡県の富士駅】です。
鉄な人~夢の列車がきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f4/cbd81418f1d47024f472a5fdffdf81b5.jpg)
20時08分、
列車が富士駅に到着です。
画面が流れているのは
スピードの性でしょうか?
それとも、飲んでいる
からでしょうか?
この時間私も
呑んでおりました…。
鉄な人~銀河鉄道の夜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ca/f9617eff6d390596b3113a22ae382eb2.jpg)
「これに乗った」との
短いメール。
星マークと
“SOLO”のロゴが
いいですね。
そうそう、きのうは
お月様が満月?だった
のでしょうか?
ウサギの餅つきを
見ましたよ。
鉄な人~お弁当は牛丼。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/85/18cde0d5c7979704bcc65a3b1607307f.jpg)
車内にてお弁当を食べた
みたいです。
牛丼とお稲荷さんですね。
野菜もとらにゃあか、
アカンがね。
鉄な人~九州上陸です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b4/8936fad914370bfdcdb20f63f81d5a3c.jpg)
先ほどメールしたときは
「下関です」の
絡がありましたが、
いま見ると
「門司到着しました」です。
おお!とうとう九州上陸
ですね。
お天気よさそうで
ヨカッタネ。
鉄な人~トンネルを抜けて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/98/218a3737509192b2106ec78125b62216.jpg)
あれが青函じゃなかった
、関門トンネルの入り口。
そういえば、今度行くときは
北海道の方にも行ってみたい
って言ってたな。
鉄な人~あと2時間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6b/9b641ba6ec5032b783cf632397ae6053.jpg)
「これにお世話になります。」
のメール。
これに乗って宮崎県延岡
まで行くのですね。
そう、メールのタイトル、
あと2時間は
列車2時間待ち?
それとも次の目的地まで
後2時間??
鉄な人~アメリカ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/92/efeca399753685321b4820ea003aab1c.jpg)
「日本にもアメリカ合衆国が
あった!
ウソみたいな本当の話です。」
確かに!!USA=“うさ”
って駅があるのね。
知らなかったよ。
鉄な人~なぜに空港へ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/58/7aeb613fc371023846650dd82589455a.jpg)
しばらく連絡がなかったので
携帯メールしたら、
「なぜか宮崎空港で
飲み食いしてます。
なぜ~?」
ってお返事が返って来ました。
場所をgoogleの地図で検索
すると赤い点のあたりです。
あれ?目的地って延岡じゃ
なかったの??
ちょっと迷走してる?
あと電池残量がないそうで、
宿に着くまで
交信を打ち切られました~。
次は夕方7時過ぎかな?
鉄な人~延岡の夜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bf/9f98016660b7cd5f16f863bd9c444aed.jpg)
朝起きると2通メールが
入ってました。
「堪八寿司で飲み食いした後
マイジョイへ。」
延岡のお寿司屋さんへ
行ったみたいです。
よく行くお寿司屋の
勘平さんと字が似てる
から入ったのでは?
電池切れでメニューは
撮れなかったそうです。
鉄な人~延岡の朝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/77/77b51c78ff07fe7bd666cc4864d5e5b1.jpg)
延岡の朝を見て
“おはよー”のメールを
送ったら、
「今日は高千穂ー南阿蘇鉄道
の乗り継ぎを目指します。
難関です。」とのこと。
南阿蘇鉄道ってどこを
通っているのでしょう?
ありんこ路先生からの
携帯メールも一息。
ちょっとお散歩してきます。
帰って来るときに
ありんこ路先生から、
たっぷりメールが来ました。
乗り換え完了みたいです。
でも外出中なのでアップ
できません。
そう、送ってもらった
写真をパソコンから
日記にしてたんです。
鉄なひと~熊本へ
ありんこ路先生。
とうとう熊本へ
上陸したみたいです。
携帯は題目だけ来るので
気になることが
「く、くろい」とは!?
鉄なひと~高千穂へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/68/80d49c46e5600fef06e8ddcad5d85373.jpg)
やっとこ部屋へ戻って
来ました。
メールが入っているのは
わかっています。
さてさて、
どんなんでしょうか?
「これに乗り高千穂へ」
どの駅からでしょうか?
高千穂駅??
鉄なひと~乗り換えはバス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/25/92c5fcf58f4781838e25b6b670e0d7b8.jpg)
高千穂鉄道・高千穂駅から
南阿蘇鉄道・高森駅へ
バスで移動のようです。
鉄なひと~のどかな駅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9b/6bef36705fa8e6047e41ffbfa534621c.jpg)
「阿蘇山をバックに…、
恐ろしいくらい静かです。」
こっちはセミが“ミ~ン、
ミ~ン”と五月蝿いくらい
です。
それに蒸し暑いよ~。
風がちょっとある分
いいかな?
鉄なひと~グリーントレイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f0/7c12ba39955483ff43c381be437bb3cb.jpg)
「これに乗り立野から
熊本へ行きます。
あとは帰路につく
だけです。」
なんかトロッコ列車?の
イメージがありますね。
鉄なひと~車内拝見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7b/a6fd61ebee10ad79ceb18760d07eb465.jpg)
「レトロな車内です。」
って、よく見ると
消火器やらワンマンの
切符が出てくるのが
付いてるじゃないですか?
どうせなら車掌さんが
切符を売りにきて
くれると良かったで
しょうね。
鉄なひと~のどかな風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b9/b8bfb18ad2ca9765ffb52e09b4186036.jpg)
「阿蘇の外輪山かな?
以外に涼しいよ~ん。」
う~ん、
のどかな風景です。
鉄なひと~熊本は今日も雨?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6a/8849732fea9749d7c1edf193dea0096b.jpg)
「肥後大津から
熊本まで雨てす。」
静岡の方は入道雲が
出てますよ。
また雨振るかも
しれませんね。
鉄なひと~うまうまラーメン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c4/d4fb0cd9575cb05b80a1ce9df4bd3f5c.jpg)
「ちょと遅い昼食
うまいぞ熊本ラーメン!
汗が滝のようです。」
携帯で受けた
「く、くろい」の謎が
これでした。
どうもスープが
濃かったみたいです。
鉄なひと~いま会いにではなく、帰ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/aa/2d22713939ea93555959ffd8010a0dff.jpg)
「今日は新幹線で
フラフラ帰ります。
22:08新富士着です。」
と博多駅から。
ラーメンをアップしたら
「帰るコール」
長かった旅も
終わりそうです。
鉄なひと~帰還です。次の目標?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/76/5341cda8d43ca49ecd4b3bca8a84662c.jpg)
きのう22:08から5分遅れて、
ありんこ路先生、帰還です。
おつかれさまでした。
車で迎えに行って
最初の一言が、
「つかれました~。」
そりゃそうでしょう。
帰宅後、お土産を渡しに
バー「エルドラド」へ。
そこで“旅を満喫!”
したお話を。
「水が青い」「断腸線が」
「谷間で電波が」etc.
で、次の目標は列島縦断!
鉄道の旅とのこと!
冬に行きたいと言って
ました!マジっすか?
ネタの出所はNHKで
放送されていた、
列島縦断鉄道
乗りつくしの旅で
2004年に放送した一筆書き
の旅だそうです。
彼にとって
『楽しい夏休み』に
なったようですね。
よかったね!
P.S.
写真はありんころくんが
移動中、わたしも移動中の
とき、列車の中から撮った
海です。
ちょっと夏って感じでしょう。
窓の広告がアレですがね…。
鉄なひと~ラスト出発点から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0b/171232b78491d2b03776c7b0f614c2fc.jpg)
気づけば、
ありんこ路先生から
出発点のお店
きんもくせいで
飲んでいるメールが
来てました。
「きんもくせいで
飲み食いしてます。
やっぱり地元は最高です
ここ(故郷)があるから
旅に出られるのですね
今夜は
ウナギの白焼きです (^_^)/~」
そういえば出発前に
飲みに行くって
いってたね。
う~ん、ウナギ美味しそう。
お互い、今週から仕事です。
がんばりましょい!
以上が8月の旅のひとつ。
まだありますけど、
次の機会に。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
コロナじゃなかったら
ありんこ路先生
旅に出ていたと思います♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ねえ。先生?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
お天気予報通りに
午後から雨となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
これで少し涼しくなって
くれるといいのですけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
さて、きょうは
ありんこ路先生の誕生日♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
天国に行ってなかったら
何歳になったのでしょう?
誕生日には、いつも旅に
出たとき用のおつまみセット
を渡してましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0072.gif)
8月にもよく旅に出ていた
ありんこ路先生。
ありんこ路の旅の最初は
タイトルが別でしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
アップの方法も
複数枚数写真を貼ることを
知らないでやっていたので
1日で何回も日記を
書いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
まだスマホじゃない
時代ですから、
大きい画像を貼ると
旅先の先生が携帯で
見れないことも
あって、
そうしてたんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
いまはそんな縛りも
そんなにないので
写真複数枚一覧で
見ることもできますね。
なので8月の旅を
まとめてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
写真が古いので
小さいですけど
ご容赦ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
さて、
年は2005年
8月の旅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
鉄な人~旅立ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2f/e9f743407bc9cd001d8ec341b8f7543d.jpg)
またまた、
きのう突然のメールで
ありんこ路先生から
「九州へ行って来ます。」!
寝台列車の“富士号”の
切符が取れたとのこと。
それも「残り一室!」って。
う~ん、旅がアナタを
呼んでいる!?
ってことでしょうか?
まずは出発点
【静岡県の富士駅】です。
鉄な人~夢の列車がきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f4/cbd81418f1d47024f472a5fdffdf81b5.jpg)
20時08分、
列車が富士駅に到着です。
画面が流れているのは
スピードの性でしょうか?
それとも、飲んでいる
からでしょうか?
この時間私も
呑んでおりました…。
鉄な人~銀河鉄道の夜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ca/f9617eff6d390596b3113a22ae382eb2.jpg)
「これに乗った」との
短いメール。
星マークと
“SOLO”のロゴが
いいですね。
そうそう、きのうは
お月様が満月?だった
のでしょうか?
ウサギの餅つきを
見ましたよ。
鉄な人~お弁当は牛丼。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/85/18cde0d5c7979704bcc65a3b1607307f.jpg)
車内にてお弁当を食べた
みたいです。
牛丼とお稲荷さんですね。
野菜もとらにゃあか、
アカンがね。
鉄な人~九州上陸です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b4/8936fad914370bfdcdb20f63f81d5a3c.jpg)
先ほどメールしたときは
「下関です」の
絡がありましたが、
いま見ると
「門司到着しました」です。
おお!とうとう九州上陸
ですね。
お天気よさそうで
ヨカッタネ。
鉄な人~トンネルを抜けて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/98/218a3737509192b2106ec78125b62216.jpg)
あれが青函じゃなかった
、関門トンネルの入り口。
そういえば、今度行くときは
北海道の方にも行ってみたい
って言ってたな。
鉄な人~あと2時間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6b/9b641ba6ec5032b783cf632397ae6053.jpg)
「これにお世話になります。」
のメール。
これに乗って宮崎県延岡
まで行くのですね。
そう、メールのタイトル、
あと2時間は
列車2時間待ち?
それとも次の目的地まで
後2時間??
鉄な人~アメリカ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/92/efeca399753685321b4820ea003aab1c.jpg)
「日本にもアメリカ合衆国が
あった!
ウソみたいな本当の話です。」
確かに!!USA=“うさ”
って駅があるのね。
知らなかったよ。
鉄な人~なぜに空港へ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/58/7aeb613fc371023846650dd82589455a.jpg)
しばらく連絡がなかったので
携帯メールしたら、
「なぜか宮崎空港で
飲み食いしてます。
なぜ~?」
ってお返事が返って来ました。
場所をgoogleの地図で検索
すると赤い点のあたりです。
あれ?目的地って延岡じゃ
なかったの??
ちょっと迷走してる?
あと電池残量がないそうで、
宿に着くまで
交信を打ち切られました~。
次は夕方7時過ぎかな?
鉄な人~延岡の夜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bf/9f98016660b7cd5f16f863bd9c444aed.jpg)
朝起きると2通メールが
入ってました。
「堪八寿司で飲み食いした後
マイジョイへ。」
延岡のお寿司屋さんへ
行ったみたいです。
よく行くお寿司屋の
勘平さんと字が似てる
から入ったのでは?
電池切れでメニューは
撮れなかったそうです。
鉄な人~延岡の朝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/77/77b51c78ff07fe7bd666cc4864d5e5b1.jpg)
延岡の朝を見て
“おはよー”のメールを
送ったら、
「今日は高千穂ー南阿蘇鉄道
の乗り継ぎを目指します。
難関です。」とのこと。
南阿蘇鉄道ってどこを
通っているのでしょう?
ありんこ路先生からの
携帯メールも一息。
ちょっとお散歩してきます。
帰って来るときに
ありんこ路先生から、
たっぷりメールが来ました。
乗り換え完了みたいです。
でも外出中なのでアップ
できません。
そう、送ってもらった
写真をパソコンから
日記にしてたんです。
鉄なひと~熊本へ
ありんこ路先生。
とうとう熊本へ
上陸したみたいです。
携帯は題目だけ来るので
気になることが
「く、くろい」とは!?
鉄なひと~高千穂へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/68/80d49c46e5600fef06e8ddcad5d85373.jpg)
やっとこ部屋へ戻って
来ました。
メールが入っているのは
わかっています。
さてさて、
どんなんでしょうか?
「これに乗り高千穂へ」
どの駅からでしょうか?
高千穂駅??
鉄なひと~乗り換えはバス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/25/92c5fcf58f4781838e25b6b670e0d7b8.jpg)
高千穂鉄道・高千穂駅から
南阿蘇鉄道・高森駅へ
バスで移動のようです。
鉄なひと~のどかな駅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9b/6bef36705fa8e6047e41ffbfa534621c.jpg)
「阿蘇山をバックに…、
恐ろしいくらい静かです。」
こっちはセミが“ミ~ン、
ミ~ン”と五月蝿いくらい
です。
それに蒸し暑いよ~。
風がちょっとある分
いいかな?
鉄なひと~グリーントレイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f0/7c12ba39955483ff43c381be437bb3cb.jpg)
「これに乗り立野から
熊本へ行きます。
あとは帰路につく
だけです。」
なんかトロッコ列車?の
イメージがありますね。
鉄なひと~車内拝見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7b/a6fd61ebee10ad79ceb18760d07eb465.jpg)
「レトロな車内です。」
って、よく見ると
消火器やらワンマンの
切符が出てくるのが
付いてるじゃないですか?
どうせなら車掌さんが
切符を売りにきて
くれると良かったで
しょうね。
鉄なひと~のどかな風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b9/b8bfb18ad2ca9765ffb52e09b4186036.jpg)
「阿蘇の外輪山かな?
以外に涼しいよ~ん。」
う~ん、
のどかな風景です。
鉄なひと~熊本は今日も雨?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6a/8849732fea9749d7c1edf193dea0096b.jpg)
「肥後大津から
熊本まで雨てす。」
静岡の方は入道雲が
出てますよ。
また雨振るかも
しれませんね。
鉄なひと~うまうまラーメン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c4/d4fb0cd9575cb05b80a1ce9df4bd3f5c.jpg)
「ちょと遅い昼食
うまいぞ熊本ラーメン!
汗が滝のようです。」
携帯で受けた
「く、くろい」の謎が
これでした。
どうもスープが
濃かったみたいです。
鉄なひと~いま会いにではなく、帰ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/aa/2d22713939ea93555959ffd8010a0dff.jpg)
「今日は新幹線で
フラフラ帰ります。
22:08新富士着です。」
と博多駅から。
ラーメンをアップしたら
「帰るコール」
長かった旅も
終わりそうです。
鉄なひと~帰還です。次の目標?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/76/5341cda8d43ca49ecd4b3bca8a84662c.jpg)
きのう22:08から5分遅れて、
ありんこ路先生、帰還です。
おつかれさまでした。
車で迎えに行って
最初の一言が、
「つかれました~。」
そりゃそうでしょう。
帰宅後、お土産を渡しに
バー「エルドラド」へ。
そこで“旅を満喫!”
したお話を。
「水が青い」「断腸線が」
「谷間で電波が」etc.
で、次の目標は列島縦断!
鉄道の旅とのこと!
冬に行きたいと言って
ました!マジっすか?
ネタの出所はNHKで
放送されていた、
列島縦断鉄道
乗りつくしの旅で
2004年に放送した一筆書き
の旅だそうです。
彼にとって
『楽しい夏休み』に
なったようですね。
よかったね!
P.S.
写真はありんころくんが
移動中、わたしも移動中の
とき、列車の中から撮った
海です。
ちょっと夏って感じでしょう。
窓の広告がアレですがね…。
鉄なひと~ラスト出発点から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0b/171232b78491d2b03776c7b0f614c2fc.jpg)
気づけば、
ありんこ路先生から
出発点のお店
きんもくせいで
飲んでいるメールが
来てました。
「きんもくせいで
飲み食いしてます。
やっぱり地元は最高です
ここ(故郷)があるから
旅に出られるのですね
今夜は
ウナギの白焼きです (^_^)/~」
そういえば出発前に
飲みに行くって
いってたね。
う~ん、ウナギ美味しそう。
お互い、今週から仕事です。
がんばりましょい!
以上が8月の旅のひとつ。
まだありますけど、
次の機会に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
コロナじゃなかったら
ありんこ路先生
旅に出ていたと思います♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ねえ。先生?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)