おつかれさまです。
秋になったはずなのですが、
きょうも暑い日でした。
週末にグッと気温が下がると
いうことでしたが、
本当でしょうか?
さて、きょうの日記を。
藤枝の田中城屋敷に行った
ときに見つけたので
買っちゃいました。

田中城の御城印です♪
亀の城ってオモシロいです♪
理由はその形から。

もらってきたパンフを見ると
同心円だから、外からは
大回りしないといけない。
六間川と繋がっているので
せき止めて堀ができ、
浮き城になった。
湿田地帯のため攻めにくい。
難攻不落のお城だったようです!
お城。ただ建てるだけでなく
その土地の地形を活かす。
奥深い建物だと思った
19なのでした。
PS.
これで2つめの御城印。

あれ?駿府城の御城印の
写真はありますが、
買ったものはドコ!??
秋になったはずなのですが、
きょうも暑い日でした。

週末にグッと気温が下がると
いうことでしたが、
本当でしょうか?
さて、きょうの日記を。
藤枝の田中城屋敷に行った
ときに見つけたので
買っちゃいました。


田中城の御城印です♪

亀の城ってオモシロいです♪
理由はその形から。

もらってきたパンフを見ると
同心円だから、外からは
大回りしないといけない。

六間川と繋がっているので
せき止めて堀ができ、
浮き城になった。
湿田地帯のため攻めにくい。
難攻不落のお城だったようです!

お城。ただ建てるだけでなく
その土地の地形を活かす。
奥深い建物だと思った
19なのでした。

PS.
これで2つめの御城印。


あれ?駿府城の御城印の
写真はありますが、
買ったものはドコ!??
