おつかれさまです。
きょうも良い天気でしたね。
気温も少し高めのようで
夕方帰って来るときには風がなく
寒くなかったです。
明日もこんなお天気だといいな。
さて、土曜日のお散歩の続きを。
来宮神社さんをお参りした後、
下田線に織り込みます。

走って来たのは海洋生物の
ラッピング♪良かったです♪

そして降りたのは伊豆多賀駅。
実は熱海駅の観光協会さんで
もらったパンフに桜の名所と
載っていて、気になったので
行ってみました。

駅を降りて右に行くと直ぐに
四季の道です。
直ぐに見れるのかな?と
思ったのですけど、

会えなかったですね。
もしかしたら咲いていないかも?
と道を曲がったら。

咲いてました♪
こちらは5分咲くらい?

ちょっと残念だったのは
日陰だったことですね。

太陽光が当たっていたら
もっとピンクがキレイに
見えたと思うんです。

道なりに行くと、

喫茶ができるところが
ありました♪
周りは山ですから、
人もいなかったですね。
静かに桜を見たい人には
おススメだと思います♪
桜の見学の後は海辺の方へ。
坂を下がっていくと
下田線の鉄橋です。

下から見るとこんな感じ
なんですね。
なんかスゴイところを
走ってます!!
海辺の方に行くと
何やらイベントをやって
いるような?

近づこうと思ったら
「では終了します。」の
アナウンス。残念!!
では電車が来る時間なので
駅に向かいましょ。
坂道を上って丁度電車が
来る時間。
え?!反対側のホームですか!
と言うことで、

電車に乗り遅れホームで
のんびりとした19なのでした。
これもこれでお散歩の楽しみです♪
きょうも良い天気でしたね。

気温も少し高めのようで
夕方帰って来るときには風がなく
寒くなかったです。

明日もこんなお天気だといいな。
さて、土曜日のお散歩の続きを。

来宮神社さんをお参りした後、
下田線に織り込みます。

走って来たのは海洋生物の
ラッピング♪良かったです♪


そして降りたのは伊豆多賀駅。
実は熱海駅の観光協会さんで
もらったパンフに桜の名所と
載っていて、気になったので
行ってみました。


駅を降りて右に行くと直ぐに
四季の道です。
直ぐに見れるのかな?と
思ったのですけど、

会えなかったですね。
もしかしたら咲いていないかも?

と道を曲がったら。

咲いてました♪

こちらは5分咲くらい?

ちょっと残念だったのは
日陰だったことですね。


太陽光が当たっていたら
もっとピンクがキレイに
見えたと思うんです。


道なりに行くと、

喫茶ができるところが
ありました♪

周りは山ですから、
人もいなかったですね。
静かに桜を見たい人には
おススメだと思います♪

桜の見学の後は海辺の方へ。
坂を下がっていくと
下田線の鉄橋です。

下から見るとこんな感じ
なんですね。
なんかスゴイところを
走ってます!!

海辺の方に行くと
何やらイベントをやって
いるような?

近づこうと思ったら
「では終了します。」の
アナウンス。残念!!

では電車が来る時間なので
駅に向かいましょ。
坂道を上って丁度電車が
来る時間。
え?!反対側のホームですか!

と言うことで、

電車に乗り遅れホームで
のんびりとした19なのでした。

これもこれでお散歩の楽しみです♪
